Hello!! 「英語絵本キュレーター」のFamily Talkパパです
都心の雪は、
こどもにとってはファンタジーでしたねー。
そんな裏で、首都圏の各駅では、
雪のようなピュアな心を失った大人たちの
怒号がとどろいていましたけど。。。
「暴徒化」は中東アジアや、
海外のいたるところのデモ行進だけでしか見られない、わけでもないですねー。
さあ、久しぶりに質問です。
世界で、もっとも「ぶっ飛んだ発想」をもつ人間を輩出する国といえば??
アメリカ?
ロシア?
イギリス?
それとも日本??
いえいえ、
なんといっても
フランスしかありません!!
仕掛け絵本なんて古いですのよ!!
この国は、歴史的にみても、
思想家、哲学者、芸術家の面においては常に世界を席巻してるんですよ。
フランスで「常軌を逸した」ムーブメントが広がる
➡アメリカの同士が講演や個展を依頼
➡全米を席捲
➡世界中に輸出
➡日本に到着
今日は、
初めて、フランス出身のイラストレーターの
「体験」できる絵本作品を愛をこめて紹介。
いわゆる絵本の「進化系」。
これぞ、パパが名付けさせてもらうと
「ポスト仕掛け絵本」
の時代を代表するアーティストだ!!
奇想天外な絵本を生み出す彼の名は、
エルヴェ・チュレ(Hervé Tullet)
もう、日本語版の絵本(「まるまるまるのほん」)がおうちにあるママもいることでしょうね。
PRESS HERE: まるまるまるのほん
「色」と「数字」を表す英単語をこどもが覚えてくれる!!
キラキラ輝くこどもの目はもはや「インスタ映え」!
You Tubeのトレーラーでも紹介されているとおり、これは「体験型」絵本。
「3回黄色のまるをたたいて」などの指示がでてきて、そのとおりすると、次々に魔法がかかっていくしくみ。
いやーためいきがでちゃうくらいの美しいシンプルさ。だけど、新しい。これぞ、ミニマリストの芸術家を生み出すフランスといった感じです!!
MIX IT UP:いろいろのほん
「行動」を表す英単語をこどもが覚えてくれる!!
キラキラとあなたのたいせつな「小さな魔法使い」の目をみて!!
日本語版の絵本「いろいろのほん」でも有名。
うちの娘が1歳を過ぎて、今、短い「動作」を表す英単語がわかるようになってきたみたいで、そのとおりからだを動かせるようになってきました。
一例:
Drop the Toy:おもちゃを落として(「お風呂場でおもちゃをねっとにいれる(ないない)のときに使う)
Stretch Your Arms:両腕を横にストレッチ
Raise Your Hands:両手をあげて
Wave Your Hands:両手をふって(バイバイ)
Put Your Finger on Top of Your Head:ひとさしゆびを頭の上に
Put Your Finger on Top of Your Nose:ひとさしゆびを鼻の頭に
Good Night:おやすみ(過去ブログ➡★★★)
この絵本の中でも、”Place Your Hand”や”Close Your Eyes”など
シンプルな「動作」を表す英単語がでてくるので、超たのしいですよ!!
なによりも、その「動作」がきっかけで「魔法」が起こるので、
こどもが単語を覚えてくれる「動機」にうまくなってますよね!
つまり、
この2冊って・・・
最高なくらい
「読み聞かせ」にぴったり!!
ママやパパの「合図」でこどもが動いてくれる!
そんな、親もこどももみんながたのしめる絵本がこの「ポスト仕掛け絵本」なんです。
まだまだ、紹介したいこの「ポスト仕掛け絵本」はありますが・・・
それは、また別の話・・・(森本レオ風)
英語が苦手なママでもあきらめないで!
You Tubeでもたくさんの朗読用オーディオを利用できます!
こうすることで、自然と、発音を自分の頭のなかで、ベビーは「矯正」していけるのを助けることができます。読み聞かせは、「発音」のためじゃなく、親子のスキンシップという、大切な役割がありますから
是非是非、感想も共有させてください。メッセージ・コメントお待ちしてます
Amazonはコチラ↓↓↓↓↓↓
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
楽天ブックスはコチラ ↓↓↓↓↓↓
![]() | PRESS HERE(H) [ HERVE TULLET ] 感想(0件) |
![]() | 価格:1,404円 |
![]() | 感想(6件) |

エルヴェ・チュレの他の絵本作品たちはこちら

見ているだけでたのしいエルヴェ・チュレのインスタグラム➡★★★
2018年2回目のRead Aloud Club@川口:英語の絵本読み聞かせ会開催のお知らせです!
1月27日 土曜日 11:00&13:30の2回
参加費:500円
場所:埼玉県川口市自宅(アリオ川口そば)
もし、こんなことを子育て中のママやパパが思ったことがあれば、Read Aloud Club:英語の絵本読み聞かせ会に参加してみてください。
親は英語は得意ではないが、こどもと一緒にオールイングリッシュの会に参加させたい
「英語育児」を、ゆるりとスタートしたい
英語にかける投資を「ワンコイン」でスタートしてみたい
「アットホーム」な自宅サロンで読み聞かせしてほしい
思いやりのある子に育ってほしい
想像力・創造力豊かな子に育ってほしい
周りのママ友の話を聴いてて、最近、「英語育児」にちょっと焦ってきている
英語絵本読み聞かせの簡単なコツをきいてみたい
将来留学しなくとも、「バイリンガル」になってほしい
アリオ川口にくるついでに寄りたい
アリオ川口近くでの自宅サロンでのRead Aloud Club@川口に、これまで参加してくれたママたちの声の一部紹介
普段、家でまったく英語の絵本は読み聞かせしたことがなかったので、ずーっと30分英語だけでこどもに読み聞かせと(アクティビティ)で話しかけてくれたのがよかった!ありがとうございました。–1歳2ヶ月の男のママ
家で英語の絵本読み聞かせをしていますが、読み方の勉強にすごくなった!参加してすごいよかったです!–1歳6ヶ月の男の子のママ
使った絵本は図書館や書店で見たことがなかったけど、息子がすごい気に入ってるみたいだったので、購入します!–1歳4ヶ月の男の子のママ
身体を動かしながら、アットホームに絵本に触らせてくれたりして、すごく子供が興味をもっているのがわかってうれしかった–1歳5ヶ月の女の子のママ
今日もこんなところまで読んで頂いて本当にありがとうございました
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*
ゆるゆるアロマクラフト教室をやっています。
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*
ベビーマッサージ教室やっています😊
ブログ参照くださいね~!⇒ http://familytalk.blog.fc2.com/
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*
LINE ID 「@zxm6671w」で検索してみてね!
LINE@とお友達になろう!
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*
いつも ≪Family Talk≫ へ遊びに来てくれて
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*
おもちゃ・ベビー用品の専門店、
トイザらス・ベビーザらス オンラインストア
フィンランドから届く
ムーミンのベイビー・マタニティーグッズ!
Amazon洋書児童書ランキング↓↓↓
ーFamily Talk スポンサーリンクー