
【秘密のプチ発音矯正】英語アレルギーママもノリノリ!?美顔ローラーで!?
1歳6ヶ月
学生のときから願っていた娘
この幸せを特に何気ない日常でかみしめるときがあります。
たとえ、朝から食事をぶちまけられて、着替えるはめになったとしても。。。
たとえ、朝からおしりまわりがカオス状態になったとしても。。。
愛しつくしている娘だから、ゆるせること。
これが息子だったら、↓のように叫んでただろう。
Hello!!
「リードアラウド・コーチ」Family Talkパパです
現在6月30日のRACに向けてプログラムを計画中のパパ。
前からちょこちょこ参加してくれたママたちから質問されていた「発音」について今日は有益な情報を共有します。
さて、何?の話でしょ~~~~。
今日は、
1)表情筋と英語の発音の深い関係。
そして、表情筋を鍛えるための美顔ローラーの使い方。
2)2歳以下のおこさまのママに英語絵本よみきかせで試してもらいたい絵本の紹介。
この2つについて勉強してみます。
パパがアメリカ大学院留学時代、友人のなかにはゲイの友達もいました。
実は・・・パパもゲイだと思われていました笑
これには理由があって、日本人の多くの若い男というのは、普段からわりとファッション気にしてます。パーティーでもないのにジャケットきたり、ピタッとした細身のパンツにローファーなんて合わせてみたり。
パパも、学生の頃は、割ときれいめファッションが好きな方だったんで、細身のパンツにジャケット、それにその頃は左耳にピアスは2個開いてました笑
サーフィングとスケボー大国カリフォルニアでは短パンにポロシャツ
ファッショナブルな男性=ゲイ
というすごく安直な方程式が存在します。。。
これがニューヨークやヨーロッパでは異なるでしょう。
とにかく、そんなファッションに興味があって、ゲイのアメリカ人の友達と仲良くしてました。さすがに、最初に別れ際にハグされて頬にキスされたときは、一瞬固まりましたが・・・笑
英語を話す。
発音。。
発音を矯正してジャパングリッシュからの卒業。。。
日本だけに住んでいてずっと英語を勉強してきてしゃべれるようになった人には本当に頭が下がります。
パパは5年近くアメリカにいて、教育環境や職場環境もあり、ナチュラススピーカーになりましたが、日本で毎日シャドーイングしたり、コツコツひとりで、または英会話教室に通ってスピーキングを勉強した/している日本人は少なくないでしょう。
きっと、お子さんがいるママの中にも過去に英会話教室に通ったことがある経験がある方や、高額な英語教材に投資した方がいるかもしれません。
この2つには大きな関係があります。そしてそこに潜んでいる関係こそが、英語アレルギーなママやパパが、生まれてきた子どもに英語の絵本をよみきかせし続けられるコツをを教えてくれます。
あなたは、もっともきれいな英語を話す人を知っていますか?
聴いていて、とても聞き取りやすく、発音もきれい。
まさにお手本にしたいような英語を話す人を。
パパが、アメリカで多くのさまざまな人種の人達と一緒に過ごしてみてわかったことがあります。
最もきれいな英語を話す人は、ゲイのひとたち。
これには理由があるんです。
ゲイのひとたちは女性のように話します。
もちろん女性ではないので、少しだけデフォルメされ、大げさになってしまいます。これは、日本人でもアメリカ人でも同じです。
そして、この少しデフォルメする、という点が重要なんです。
アメリカ人男性は、日本人男性ほどではありませんが、あまり口を開かず、だいたい話す単語がリエゾンした形で話します。パパもどうしても南カリフォルニアに住んでいたので、英語を話すときあまりひとつひとつの音ははっきり発音せずダラダラと早口で話してしまいます。
たとえば、”Where are you at?”(どこにいるの?)
これが、カリフォルニア男性だと”ウェアユア?”と発音します笑
しかし、ゲイのひとたちは、口を大きく開けながら、1音1音をはっきりと、まるで、赤ちゃんやこどもに話しかけるように話します。
今、読んでいただいている方の眼の前にいないので、真似をみせられないんですが、もしご興味があるママはRACのときにでも実践してみせますね。
日本人のママたちが、まず発音を上手に「する」ではなくて、相手に「聴こえる」ようにするためには、口を大きくあけて発音する必要があります。
欧米人の女性のほうれい線が深いのは、口の周りの筋肉をよく使って普段から話すからだと言われています。
そこで、便利な《美顔ローラー》の出番!!

わたしの母親も使ってます笑 母親の経験から言わせると「1万円以下のものは効果がない」らしいので、せめて1万円以上はかけたほうが良さそうです。
美顔ローラーで小顔&美肌トレーニングだけでなく、発音矯正のための筋肉トレーニングもできちゃいます。
たとえば、
いま口を閉じて、口角をなるべく上げるようにしてはにかんでみてください。
両頬の筋肉がつっぱるような感じがしませんか?
頬の周りの筋肉が硬いと、口を大きく開け続けることができません。
1万円以上の美顔ローラーは回転部分がしっかりと頬のお肉を挟んでくれます。お風呂上がりの血液循環がいいときに行うと効果があります。
リフトアップ×英語がきれいに聴こえる発音のための筋肉トレーニング♡
いまは、おうちで簡単にエステティシャンの手技に近いローラーもあるので、きちんとリサーチして手に入れたいですね。
その他、ヨガやフェイシャルエステもおすすめです。
英語の発音矯正のために効果的な高津文美子さんのフェイシャルヨガ(リフティングフェイスヨガ)動画(パパもたまにやってます笑)
パパはまだ娘がうまれていないときは、妻とフェイシャルエステに行ってみたり、ホットヨガにいってました。いや~ほんと、リフトアップするんですよね~継続しないと意味はないけど・・・笑
英語の発音矯正のための美顔ローラーとしては、リファカラットをおすすめします。このローラーはきちんと頬のお肉を挟んでくれて、筋肉を深い層からちゃんと柔らかくしてくれます。だから、男性が使っても気持ちいいんですよね!
Amazon フェイスローラー売れ筋ランキング♡

まずは、お持ちの美顔ローラーで21日間連続して続けたあと、最近話題のアプリ-ELSA SPEAK-で発音のスコアがどれだけアップしたかどうかでチェックしてみて!
最近は、インスタでよく点数の画面をスクショしてアップしているオトナ女子をみつけます。
1歳~3歳の時期の英語絵本のよみきかせ術は、あとでこちらの人気記事を参考にしてください。
それでは、おうちで簡単に小顔と発音美人になったママ♡
美顔ローラーで表情筋を鍛えたら、
3歳以下のおこさまにおすすめの英語絵本を紹介していきますね!
3歳以下*
*ここでいう3歳以下というのは、《英語絵本を読んでいる日本人のこどもの3歳以下》という意味ではありません。《英語を母国語とするベビーの3歳以下》という意味です。つまり、ナチュラスイングリッシュスピーカーと同じ基準(世界基準)で英語絵本を選んでいます。
Family Talkパパは、それぞれの年齢の特徴にあった英語絵本を選ぶことで、バイリンガル育児における英語絵本のよみきかせの重要性、そして専門的な知識をシェアすることで、日本に広めていきたいとおもっています。
以下、1歳~3歳の時期にみられる言語成長をもとに選んでいます。
ほとんど英語が短め。
英語絵本のよみきかせに初挑戦のママでもスタートしやすい絵本たちです
↓アマゾン専用リンク↓
![]() |
Are You My Mother? (Beginner Books(R)) 新品価格 |
ボリュームは70ページもあって、だけど英語は簡単だから、よみきかせしやすい!
![]() |
中古価格 |
![]() |
新品価格 |
「ありがたい!」感謝のキモチを動物たちが伝えます♡
![]() |
All the World (Classic Board Books) 新品価格 |
![]() |
新品価格 |
![]() |
新品価格 |
![]() |
新品価格 |
Karma Wilsonの《Bearシリーズ》ライムが見事に踏んであります!
![]() |
新品価格 |
![]() |
新品価格 |
![]() |
I Am a Bunny (A Golden Sturdy Book) 新品価格 |
![]() |
Goodnight, Goodnight Construction Site 中古価格 |
【
関連記事
】
![]() |
Don’t Let the Pigeon Drive the Bus! 新品価格 |
![]() |
中古価格 |
【
関連記事
】
![]() |
Hello Baby! (Classic Board Books) 新品価格 |
![]() |
Little White Rabbit Board Book 新品価格 |
![]() |
Barnyard Dance! (Boynton on Board) 新品価格 |
![]() |
The Wonderful Things You Will Be 新品価格 |
ママを泣かせる絵本のひとつ。
【関連記事】
![]() |
Pat the Bunny (Pat the Bunny) (Touch-and-Feel) 新品価格 |
Touch & Feel型(触って体験)の絵本タイプ。
【関連英語絵本】
📒動物を実際なでてみよう!話題沸騰!仕掛け絵本の進化系
touch and exploreシリーズ
![]() |
I Love You Through And Through 新品価格 |
![]() |
新品価格 |
![]() |
Baby Loves Aerospace Engineering! (Baby Loves Science) 新品価格 |
![]() |
新品価格 |
【関連記事】
![]() |
Where Is Baby’s Belly Button? (Karen Katz Lift-the-Flap Books) 新品価格 |
📔イギリス生まれの日本で大注目の幼児英語大人気シリーズ♡
Peppa Pig シリーズ(ボードブック・ペーパーバック)
📘0歳~3歳まで長く愛せるめくる英語絵本が大好き♡
ついに日本上陸!Lift-a-flap Boxed Set
もし、こんなことを東京・埼玉で子育て中のママやパパが思ったことがあれば、
Read Aloud Club:0歳からはじめる英語の絵本読み聞かせ会
に参加してみてください。
🦍バイリンガル育児の悩みの解決や刺激がほしい
🐶首都圏、埼玉県内で、信頼できる人が主催する、親子で夢中になれる子育て・ママサークルをさがしている
🐱「英語育児・バイリンガル子育て」をゆるりとスタートしたい
🐹日本語の絵本は読み聞かせしているので、普段とは違う英語の絵本の読み聞かせのときのこどもの「反応」がみたい
🐰絵本の力で思いやりのある子に育ってほしい
🐻想像力・創造力豊かな子に育ってほしい
🐼周りのママ友の話を聴いてて、「何かを習わせてみたい」とおもいはじめている
🐯親の英語コンプレックスをこどもにはあじわってほしくない
🦁将来留学しなくともこどもが望めば「バイリンガル」になってほしい
Read Aloud Clubについての
お問合わせやご質問が初めての方は、
下のリンク(「お問い合わせフォーム」)
よりおねがいします
https://ws.formzu.net/fgen/S63636311/
日本語の絵本でも、英語の絵本でも、
こどもとの「今」を全力で楽しみながら、
絆が深まるスキンシップの時間、
今しか残せない記録を
一緒に残していきませんか?
Family Talkと一緒に。
21日間チャレンジシートのPDFは、
下のリンクからダウンロードできます。
https://familytalk.space/21daychallenge_calendar/
21日間チャレンジ専用
ハッシュタグ#familytalk
で拡散歓迎です
21日間チャンレンジの
詳しい説明はこちらを参照してください
今日もこんなところまで読んで頂いて
本当にありがとうございました
すべてのおうち教室へのお申込みは
LINE@でも可能です。
LINE ID 「@zxm6671w」で検索してみてね
いつも ≪Family Talk≫ へ遊びに来てくれて
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
ーFamily Talk スポンサーリンクー
No Comments