11月18日でRead Aloud Clubも3周年を迎えることができました 川口でおうちバイリンガル教室として知り合いのママ友数人からスタートしたRead Aloud Clubは、ひとりひとり素敵なママとパパに支えられ …
読み聞かせステージから自力よみステージへの移行期 もうそろそろ4歳のうちの娘lovieの英語絵本のよみきかせの時間もだんだんと変化が生まれてきました。 「自力読み」のステージへの準備として以下の3点があげられれます。 ★ …
お子さんの得意な英語フレーズはなんですか? もうそろそろ4歳のうちの娘lovieの「お得意セリフ」は以下 ★”I DON’T WANT!! x FOREVER”★”NO!! …
8月はわが家はお盆休みや土日などびっしりおでかけの予定で カレンダーがうまっていて、たのしむのにいそがしい月でした! 4歳ちかい娘lovieは、サマースクールは今年は中止となり、 参加できなかった関係で いろいろなところ …
いま、わたしたちが毎日渦のように浴びている「不都合な事実」に、これまで通用してきた常識を塗り替えられています。日々、「新しいカタチ」を模索して、失敗して、絶望して、コロナ後の世界に向けて政治への期待もあるのはあるけど、あ …
緊急事態宣言も解除される見込みがでてきたようで、少し安心しています。 未就学児のお子さんを育てていらっしゃる家庭では 特にたいへんだったんじゃないかとおもいます。 バイオリズムをくずさないためにも、 日中は太陽を浴びれる …
1歳10ヶ月 Hello, World!! Family Talk パパです。 3連休はどんなふうに過ごしましたか? 9月23日:20日ぶりのRead Aloud Clubを開催できました! 天気は崩れそうだったけど、雨 …
1歳4ヶ月の娘は、最近は、膝の上じゃなく、一緒にくっついて横になりながら英語絵本をリードアラウドするのがブームみたい Hello!!Family Talkのパパです いつも読んでいただいて、ご質問やお問い合わせありがとう …
Hello!! Family Talkパパです 訃報のニュース。 R.I.P. Dr. Stephen Hawking