21世紀未曽有の新型ウィルスの蔓延と爆発的感染力は、人類のあらゆる営みを変化させつつあります。テクノロジーによって変わるだろうとおおよそ予測できた「数十年後の未来」に向かって、バイリンガル子育てもたのしんでがんばっている …
爆発的感染の拡大を防ぐ重大局面として、さらに5月末まで緊急事態宣言が延長されました。小さなお子さんを育てる親にとっては、親子の時間をどのように工夫して過ごしていくか、悩ましいところですね。 悩んでばかりいても、時間は経っ …
リモートワークと育児の両立が求められているなか、親の負担を少しでも減らそうという動きが日本国内・国外でひろまっています。 【新型コロナウィルス】のために封鎖ーロックダウンーされた都市も多いなか、親たちは困っています。 家 …
世界で最も有名な公立図書館である「ニューヨーク公共図書館」 このNew York Public Libraryはパパのような古典アメリカ文学の研究者の端くれとしては、テンションMAXになってしまうスポット。 5番街と42 …
女の子パパのみなさま 2歳~3歳近くになるまで、あんなに仲の良かった娘の反抗期にくるしめられませんでしたか? ・朝目が会っただけで、ヒステリックに叫ばれる! ・「ママがいい!ママがいい!」と何もさせてくれない! ・とにか …
一日中走り回って、飛び跳ねて、大きな声を出して 体力がついてきた3歳の娘 がんばって寝かせようとしても平日はなかなかむずかしい とりあえず英語絵本よみきかせのためにベッドに寝かしつければ パパの勝ち笑 英語絵本をよんでい …
2歳7か月 Hello World!! Family Talkのパパです。 本日6月29日は、6月最後のRead Aloud Clubの日! 0歳~4歳までの男の子、女の子笑顔がはじけてました! 仕事に余裕 …
2歳5ヶ月 Hello World! バイリンガル育児中のFamily Talkのパパです 我が家の方針で、 🐰パパと娘が話すときには英語 🦁ママと娘が話すときには日本語 というのを徹底しだしたのは、1歳越えてからぐらい …
Hello World! 書きたいことは一瞬で消えてしまうので、 その瞬間につかまないともう行方不明になっちゃいます。 TED Talksでエリザベース・ギルバートさんが アネクドートとして話をしていました。 「これだ! …
Hello World!! バイリンガル育児中の、Family Talkパパです。 Read Aloud Clubは、たいしたことはできませんが、いまイースター特別会の準備をしています! 年齢的に現在は0歳~3歳までにな …