絵本とパパ:Turning the Page in Order

埼玉県川口市いつか学びたかったおうち幼児教室

絵本とパパ:Turning the Page in Order

◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-◆

埼玉県川口市《Family Talk》活動予定

子育て中のママ・パパへ

(できることなら)英語の音に早くから触れさせたい!

(願わくば)英語を好きになってほしい!

(英才教育じゃなくて)ゆるり英語を浴びせたい!

ベビーとの時間の「質」をアップしたい!

あかちゃんあかちゃん
11月18日土曜日
11時の回・・・現在1組様お問合せあり!
13時の回・・・現在2組様お問い合わせあり!
15時の回・・・現在1組様お問い合わせあり!
各3組様限定
あかちゃんあかちゃん

お早めに一度ご連絡ください照れ
あかちゃんあかちゃん
0歳からのバイリンガル育児のきっかけに!
英語絵本リードアラウダーのパパがリードします
あかちゃんあかちゃん
 Read Aloud Club:英語の絵本読み聞かせ会 開催

詳しくはこちら

 

◆-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-◆

 

 

こんにちは!!

埼玉県川口市 《Family Talk》のパパです口笛

 

昨夜仕事から帰って娘に絵本読み聞かせをしてたときのこと

 

いつも以上に絵本を隣に置いてパパの膝の上に乗せたら

 

もうすぐ1歳の娘あかちゃん は完全ロックオン目

 

DJよろしく、パパを煽って煽ってフロアを盛り上げていきます笑

 

両手はばたばた

 

そのままどこかへ飛んでいくぐらいにばたばたと

 

あー二の腕が最近引き締まってるのはこのせいかぁ筋肉

 

パパは、英語の絵本読み聞かせ中心に

日本語の絵本読み聞かせももちろんします

どちらかというと前者の方が多いんですけど、

テレビの特集で見たときに言ってたのは、

 

絵本によってはパパが読んだ方が効果的な絵本もあるらしい

 

ちょっと怖い系オバケドクロとか驚く系びっくりとかは、

男のパパの声の方がいいそうです。

 

そんな娘あかちゃん の日本語のお気に入りは妻が大好きな

 

「ももんちゃん あそぼう」シリーズ

 

昨夜は「どんどこ ももんちゃん」の絵本を読み聞かせ照れ

 

おそらく一張羅のオムツ一枚の赤ちゃん ももんちゃんが走る、走る、走る、すべる、見事に、ころぶ(←キン肉マンの歌や!)

 

初めて読んだときの感想は、な、なんて、シュールな……ガーン

だってオムツ一枚のももんちゃんが走っているという絵力!

作者の人、あなた天才か!!

 

そんなももんちゃんの絵本を読み聞かせしているときに

ついに、ついに、

今まで、逆向きか、ランダムにめくるしかなかったうちの娘が

 

 

 

ええええええええ!!!!!!!

 

 

 

ちゃんとページをめくってる祝

 

 

 

しかも、順番に!!

 

 

一ページも飛ばすことなく!!

 

成長におもわずパパもハイテンションパチパチ

 

ただーし、ページをめくるスピードが速すぎ……

 

ま、まだ読んでないんだけど……

 

フロアを置き去りにして ひとり盛り上がる娘あかちゃん でしたDJ

 

 

No Comments

あなたはどうおもいましたか?お気軽にコメント・記事のご感想をください。