Read Aloud Club:英語の絵本読み聞かせ会@川口 11/18 SAT 活動れぽ①
◆♡◆♡◆♡◆♡◆♡◆♡◆♡◆♡◆♡◆
川口からバイリンガルのこどもたちを世界に羽ばたかせよう!
Read Aloud Club:英語の絵本読み聞かせ会 in Kawaguchi
次回開催のお知らせ
12月2日 & 12月23日 それぞれ11時、13時、15時の回をご用意してお待ちしてまーす😊
◆♡◆♡◆♡◆♡◆♡◆♡◆♡◆♡◆♡◆
(↑ 奇跡のショット:”ON THE AIR” 笑)
こんにちは! Family Talkのパパです😆
11月18日のRead Aloud Clubにご参加いただいたママたちとベビーたちほんとありがとうございました!!!
写真からもわかるとおり、うちの娘も含め0-1歳児たちが集まると賑やかっていうか、とってもエネルギーに溢れてるから観てるとほんと元気になります。やっぱりこどもの幸せパワーはすごいな、と実感。
(↑ちょっとちょっと、絵本の方向いてってママも協力ご苦労様でした🙈)
もちろん、じーっと絵本を読み聞かせしているときに目の前で座ってたベビーたちはいないんですけど、全然それでいいんです! 浴びれるだけ浴びせる。ちょこちょここっちを向いてくれればそれでよし😊 向いてないから心折れるようなパパじゃありません笑
(↑このお話しボクとママのこと?)
そうそう!こんな風にときどき興味を示して止まってくれるベビーも!!
ボク、英語わかるよ~~~❣ アタチは、箱に夢中だわ 笑
なにコレ! 犬の鳴き声とか魔女の笑い声とかドラゴンの咆哮とか……へ~SOUND BOOKっていうんだね😆
パパもたのしんでる😍
ママたちも興味シンシン!?
最後は、絵本をおもちゃとして遊んでもらう!これ大事、その理由は⇒過去ブログ
それぞれの回で4冊読み聞かせしました👏
次回への改善点としては、もう少しベビーたちも手遊びできるようなインタラクティブな遊びをいれていこうとおもいます!そして、家に帰っても英語を話しちゃうような仕掛けも✌
今回参加していただいたママたちのアンケートによると、『すべて英語のみの読み聞かせ』をご希望されていました! これにはびっくり! 少し日本語いれたり説明するのが普通の読み聞かせ会みたいらしく、30分まるまる冒頭のミッキーマウスの誕生日だねっていうお話から最後までオールイングリッシュは正直ママたちを置いてけぼりにしてるからクレームないかなと心配だったんですが。。。
あとは、何より普段あまりおうちで英語の絵本の読み聞かせをする機会がないというママたちからは『私は全然わからなかったけど、楽しめました!また次回お願いします!』と次回12月2日開催の予約をしていただいたママもいらっしゃいました。とても嬉しかったです!!
使用した絵本のご紹介はまた次のブログでします!!
いつも≪Family Talk≫へ遊びに来てくれて
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
LINE ID : @zxm6671w
ぜひお友達登録をお願いします
ーFamily Talk スポンサーリンクー
No Comments