うちの子英語できるようになるの??ある小学6年生の女の子のお話

埼玉県川口市いつか学びたかったおうち幼児教室

うちの子英語できるようになるの??ある小学6年生の女の子のお話

こんにちは!!Family Talkのパパです😏

 

これからの時代に必要なスキルの2大トップといえば

コンピューターリテラシー

英語力(読み書き、聴く、話す)

コンピューターへの順応はきっと簡単

 

ちっちゃいときから、ブルーライトセーブだけは細心の注意を払ってデバイスを与えることで、きっと自然と大人よりも上手に使いこなせるようになるでしょうね。

 

あなたのベビーちゃんあかちゃん がアプリを小学生で作って売る、そんなこともけっこう意外なほど当たり前になるかもしれません。

 

問題は、英語力……

 

やかましいぐらいに言われますよね。

 

耳にタコ…いや、オクトパスや!(←絶対こんなやつとは友達になりたくない)

 

なるべくちっちゃいころから始めた方がいいのは知ってるけど…

 

そんなママやパパたちは年々増加傾向にあります。

 

一生で考えれば、大人になって、オンライン教材や、スカイプレッスン料、短期留学、英会話スクールやTOEIC専門のスクールに通うのも授業料もバカにならない!

 

 

外資系勤めでなくても、会社で昇進するのにも英語力は必ず証明しなければならない時代に既になっています。

 

 

なによりもショッキングな真実としては……

 

わたしたちの国はアジアの中で英語力がワースト1位だということ!!

 

 

そもそも、大人は英語を勉強するのが好き?

 

好きじゃないけど、やらないと…

 

やり方がわからなくてとにかくお金をかけて英語能力向上の管理を他人にしてもらう。いわゆる「ライザップビジネス」にお金をかけるのかなー(←悪く言ってるわけじゃないです!

 

ジムに何年も通うならば、食事と運動を管理してもらったほうが絶対にコスパは悪くない!)

 

英語好き?

 

ベビーのときからナチュラルに常に身近にあった子たちはみんなYES!!と答えます。

そして、常に自主的に勉強するので、能力の向上に限界がない。

自主的に好きなってもらえれば、

あとはいろいろなソフトウェアや無料のサイト、

または少額で有料のオーディオやマテリアルを利用すれば、限りなく英語学習にかけるお金はトータルで下げることができます!

 

自主的に好きになるってどういうこと?

 

よくテレビで出てくるような「小学生で英検1級合格者」異常なくらい天才か!?ってツッコミたくなりますが、パパにも知ってる子でそういう子がいます。小学6年生の女の子です。

 

そして、この女の子が英語ができるようになった理由がキュートで少しせつないんです。

 

その子には2歳年上の兄がいます。

 

どちらかといえばその兄のほうがちっちゃい頃から勉強は苦手だったので、毎晩遅くまでママがお兄ちゃんにつきっきりで教えていたそうです。

 

当然、妹であるその子は自分ひとりで寝なければいけません。ママにくっついて寝たくてもじっと我慢……そんな日々でした。

 

ひとりで寝たくなかった。

 

だから、ちっちゃいころに読んでもらった英語の絵本のオーディオブックを買ってもらって毎晩聴いてた。

 

そうすると、突然リスニング能力が爆発的に開花したそうです。

 

英検はもちろんリーディングもありますが、リスニング能力が爆発したその子はリーディングだからできないということもありませんでした。

なぜか?

 

英語への好奇心が人と違う。

 

そして、自己効力感ラブラブ

 

あっ、アタシ、英語できるんだ……

 

この感覚が彼女を勉強に走らせた。

 

幼いながらも、「アタシ、英語できる……ラブラブ」と思えたとき

 

すべて世界が順調に周り始めた瞬間だったかもしれませんね。

 

その子が毎年のクリスマスプレゼントにサンタクロースにお願いしていたものは……ラブラブ

もうわかりますよね 

 

 

現在、Family Talkはパパが英語の絵本の読み聞かせ会をたんとうしています。

 

参加されるベビーたちは1歳未満~2歳ぐらい。

 

パパの愛する娘あかちゃん も0歳(←最近1歳の誕生日を迎えました❤)

 

こんなときから英語始めたら、そして続ければ、みんなバイリンガルだね!!

 

全然、不思議なことじゃない。

留学しなくても、帰国子女じゃなくても、インターに通ってなくても、英語コントロールできる。それが当たり前になる時代になるんだから。

 

ただし、だからこそ、そのためにはママやパパのベビーへの動機付けってとっても大事ラブラブ

わが家もそんな気持ちで1歳の娘に接しています😘

パパの膝の上で絵本を読み聞かせる。

パパも癒されるし、娘もかな~あかちゃん 

そして、ときどき大人にだってファンタジーの世界は必要だから

絵本セラピーっていうのかな🛀

 

10年以上先をみて、英語の絵本の読み聞かせをきっかけにベビーに

新しい扉を開けるお手伝いをこれからもしていきます🤗

 

12月2日 ラブラブRead Aloud Club in KAWAGUCHIラブラブ

ラブラブ30分オールイングリッシュによる ワンコイン英語の絵本読み聞かせ会ラブラブ

詳細はこちら

ご参加希望の方は

  1. お名前
  2. 電話番号
  3. お問い合わせの内容または参加希望時間時計
  4. お子様のお名前と月齢あかちゃん 

を本文に入力していただき

mail_familytalk☆yahoo.co.jp(☆を@に変えてメールください)までご連絡ください

恋の矢これまでの英語の絵本読み聞かせのブログもご一読いただけるとうれしいです恋の矢これから、随時詳細をお知らせしていきます




【旺文社 英検ネットドリル】


おはよう!キッズスムージー


楽しく続けて意欲を伸ばす【学研ゼミ】


子どもネックフィット枕


【こどもちゃれんじ】

ーFamily Talk スポンサーリンクー

 

No Comments

あなたはどうおもいましたか?お気軽にコメント・記事のご感想をください。