英語が苦手なママやパパでも安心♡ゆるく英語育児 の方法教えます
HELLO Family Talkのパパです。
ここでひとつあなたに質問があります。いま、子育て中のこどもの将来はどんなイメージですか?
メジャーリーガー
サイエンティスト
起業家
パイロット
ダンサー
いろんな選択肢があって決められない
いまベビーを子育て中、出産予定、妊活中のあなたはどの可能性もつぶしたくない。だから小さいうちにいろんなアプローチでベビーを刺激したいはず
「いろんな方向性をみせてあげたい」
うちの妻がよくつぶやく言葉です。
だからゆっくりのんびり、言っちゃあれですが、そこまで真剣に習い事させてるわけじゃないですよね。リトミックにしても、ダンスにしても、英語にしても。
だんだんこれがベビーが大きくなるとママやパパ達の熱もある一定の方向に向いてくるはずです。その前までなるべくゆったり方向性をみせてあげたい。
Family Talkのパパが今まで仕事で担当してきたいわゆるアイビーリーグに名を連ねるような海外の有名大学に進学した若者にはある共通点があります。
それは、レッスン時間の半分くらい雑談メインなんです。
こんなこと言うと怠慢だと思われるかもしれませんが、ここがミソなんです。
みんな、肩の力が抜けていて、とにかく自宅でセルフですごく勉強してるんですね。だから、パパとのレッスンはほぼ会話がメインなんです。
彼らはほんといろんな方向を見てるんです。そして、そういう子育てをされてきた。そして、そんな子達は必ず親と仲良しなんです。とにかく勉強してる。だけどまったくそれを面に出さない。試験までも「あ~スコア悪かったらどうしよっかな~」ぐらいのかなりテキトーな感じなんです笑 だけど、もの凄いスコアをとります。
今度のその中のひとりの都内のインターに通う10代とそのママとうちのファミリーでランチなので、詳しく雑談しながら子育てを学ぼうとおもってます!また、ブログで共有させていただきますね
Family TalkのパパのRead Aloud Club:英語の絵本の読み聞かせ会はまさしくこの「ゆるさ」を大切にしてます。もちろん準備に手を抜いているわけではありません!
パパの熱をたしかめたい方は過去ブログのコチラ:パパ、絵本読むってよ:パパが英語の絵本の読み聞かせ会を川口の自宅でひらこうとおもった理由①とパパ、絵本読むってよ:パパが英語の絵本の読み聞かせ会を川口の自宅でひらこうとおもった理由②
英語の絵本の読み聞かせも前後のインタラクティブアクティビティも一流のものをゆるりと提供します。
それぐらいがちょうどいいんです。ガチで英語で生きていくかどうかわからないのにFamily Talkのパパがめちゃめちゃ熱くママやベビーに英語教育のうんちくを語ったらちょっとめんどくさい奴だとおもいませんか?笑
自宅でおこなうのでベビーたちとFamily Talkのパパの距離が近い。なので、英語であなたのベビーに話しかける頻度も高いです。そして、必ずあなたのベビーの興味をタップします。ただ、ベビーに話しかけるのでママやパパは一切英語が話せなくても問題ありません。
そんなゆるりと「リードアラウド・コーチ」のFamily Talkのパパ主宰のRead Aloud Club:英語の絵本の読み聞かせ会の年内最後のイベントの日時と年明け1月の予定をお知らせします
12月23日(土) 11:00~, 13:30~ 各回30分オールイングリッシュ 各回4~5組
2018年1月13日(土)11:00~, 13:30~ 各回30分オールイングリッシュ 各回4~5組
2018年1月27日(土)11:00~, 13:30~ 各回30分オールイングリッシュ 各回4~5組
終わったらFamily Talkして、アリオ川口で買い物でもして帰ってください笑
詳細は後日お知らせします❣
英語の絵本とアクティビティの内容は変更しますが(ABCの英語の絵本と数字の英語の絵本のどちらかは毎回の読み聞かせ会で使用します)ご参加していただけるママ達が知っておくことには変化はありませんので、過去の詳細を参照してみてください:コチラ
Emailまたは下の「友だち追加」ボタンでLINEでお気軽にゆるりとメッセージください❣
mail_familytalk☆yahoo.co.jp(☆を@に変えてメールください)
LINE ID : @zxm6671w
ぜひお友達登録をお願いします
Family Talk‘s Mission Statement:
「Family Talkの最大の目的は、ベビーとその周りのママとパパたち、ブラザーやシスターたち、おじいちゃんやおばあちゃんたちが笑う時間を長くすること」
いつも≪Family Talk≫へ遊びに来てくれて
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
No Comments