最高のパートナーと英語育児!ワンちゃんに「読み聞かせ」しよう!

埼玉県川口市いつか学びたかったおうち幼児教室

最高のパートナーと英語育児!ワンちゃんに「読み聞かせ」しよう!

こんにちは!!「リードアラウド・コーチ」のパパですhttps://i0.wp.com/familytalk.space/wp-content/uploads/emoji1-kao/image009.png?w=3840&ssl=1

アイオワ州ダベンポートの公立図書館にて、おもしろいプラグラムが発動中!

“Read to a Dog” (ワンちゃんに本を読み聞かせしよう

全米の図書館で同じようなプログラムが実はあるんです

そもそも、なぜここまで「読むスキル」を向上させるプログラムが多いかというと、「読むスキル」が算数より、理科より、社会科学よりもっともっと難しいスキルだからなんです

たかが読む。だけど、読めない。読みたくない

読む行為ってシンプルで複雑で、時々煩わしいものです。

アメリカの超名門大学タフツ大学の、小学校2年生を対象にした研究結果によると、放課後おうちにいるワンちゃんに読み聞かせすると、「リーディングにたいしての見方が大きく変わる」、ということです。

「なんだ、スキルがあがるわけじゃないじゃん。。。」

ちょっと待って!!

これとっても大切な研究結果なんです!!

読み聞かせをすると、最終的には表面的な学校の「スコア」につながる可能性が高いのはまちがいありません

だけど、まず何よりもすぐにみられる効果は、本をよむことが”happy”だと感じること

「本を読むこと=ハッピー

誰かに読み聞かせすると、それって「モチベーションになります。

ママやパパがベビー・キッズに読み聞かせすると、ママやパパがもっと本を好きになれるんです!!

そんな親をみてるこどもは自然と本を好きになりそうですよね。そして、もしファミリーにワンちゃんがいれば、こどもに読み聞かせを教えてあげると、かれれはもっと本を読むのが好きになるんです!!

もちろん、本を読み過ぎてこどもの相手をしない、ということになると、本はすべての元凶みたいにインプットされるので、注意が必要です。

 

素敵な方程式https://i0.wp.com/familytalk.space/wp-content/uploads/emoji1-kao/image009.png?w=3840&ssl=1

過去の参考ブログもよろしかったら読んでいただけるとうれしいです⇓⇓⇓⇓

  1. 絵本とパパ:Paws for Reading program ~こどもの自信と動物保護~
  2. リーディングとパパ:”教科書の文章、理解できる?中高生の読解力がピンチ – ライブドアニュース”

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ゆるゆるアロマクラフトもやってます
(再開してます)

興味があればお問い合わせくださいませ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

次回の、Read Aloud Club:英語の絵本の読み聞かせ会

2017年12月23日 11時~、13時半~ です

詳しくはコチラ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ベビーマッサージ教室やっています😊

ブログ参照くださいね~!⇒ http://familytalk.blog.fc2.com/

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

LINE ID : @zxm6671w
よろしければお友達登録をお願いします

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

いつも ≪Family Talk≫ へ遊びに来てくれて
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



愛犬と共に泊まれるリゾートホテル【&WAN九十九里】
 




 

No Comments

あなたはどうおもいましたか?お気軽にコメント・記事のご感想をください。