英語でベビーサインしてみた!ベビーのこの世のものとはおもえない「天使の仕草」に悶絶だわ

埼玉県川口市いつか学びたかったおうち幼児教室

英語でベビーサインしてみた!ベビーのこの世のものとはおもえない「天使の仕草」に悶絶だわ

こんにちは!「リードアラウド・トレーナー」のFamily Talkパパです

はじめましての方はぜひFamily Talkパパのことを知ってください

Read Aloud Club@川口を企画したパパのリトルストーリー初公開

「ベビーサイン」って知っていますか?

愚問でしたね。ごめんなさい笑

世の中のママたちはほとんど知っているとおもいます。ママサークルでも「ベビーサイン教室」とかあるみたいですもんね。

パパは参加したことはありませんが、妻がまだ娘が0歳のときに習いに行って、家に帰ってきては、自動車免許の仮免試験の「道路交通標識」みたいな種類のベビーサインを必死にパパも覚えた記憶があります笑。

言葉が話せない娘との「コミュニケーション」が楽しみで!!

今日は、パパのと娘のエピソードから、発見したことを書いています

「ベビーサイン」の素晴らしさを教えてもらったのは、うちの妻がベビーマッサージの資格の勉強をしていたとき(見事合格!)、同じ川口市在住のその先輩ママ先生でした。彼女にもこどもが2人います。

「ベビーサイン」を覚えると、とってもママが子育てがラクに、そして楽しくなる!

 

たとえば、こんな可愛い話を聴きました。

その先生のお子さん。小さいときから「ベビーサイン」を習っていて、ちゃんと使い分けができるようになったんですって。おかげで、「お風呂」のベビーサインを、給湯器の「お風呂が沸きました」という機械音が聞こえると、全身全霊でやっていたそうです!!

この「エピソード」を今でも忘れない、お風呂担当のパパは、必ずこのサインはするようにしていますね。だけど、娘よ、ハイテンションにはなるけど、まだサインはしていないような・・・笑

ただし、忘れちゃって、今では3種類ぐらいしか、パパできないんですけど笑

きのうのこと

娘とパパが一緒にベッドで寝ているときに、寝ながら娘がじーーっとパパの目をみて、「おやすみ」のベビーサインをしたんです最初は、「ベビーサイン」だとも気づかなかったんですけど、「あーこれこれ!」と思い出して、パパも一緒になってやりました

↑↑↑世界共通のサイン。おやすみは手のひらと手のひらをあわせて、耳の横に添える。


「おやすみ・・・あっ!!」

そうか、ここも英語でやってみたらおもしろいかも!

「Good night, Good night, Good night, sweetie」

絵本の”Good Night, Gorilla“(過去ブログ:英語絵本を好きにさせるだけで「幼児英語」大成功!親子でたのしめるおすすめ英語絵本#23-24:Authored and Illustrated by Peggy Rathmannにて紹介)ばりに、「おやすみ」のサインをしながら、言葉は英語を使う

何度も言うと、そのうち、娘はコテンと寝てくれました。

翌朝

昨晩のことがあったので、いつものように「おはよう」を英語で言ってみました。

すると、、、思わず展開が・・・

「Good mor…」の「morning」を言う前の、「Good」で反応しちゃって、「おやすみ」のサインをした!!

 

ちがうちがう!

 

だけど、どんだけ可愛いんだ!!

 

どんだけ~~~~~

可愛すぎるから、何度も「Good」って言うと、「おやすみ」のサインをしちゃうベビー娘

まだまだ、1歳過ぎの娘には、区別は難しかったようです

 

それにしても、一緒にベッドで寝ながら天使のような微笑みを見せてくれて、胸キュンさせてくれる女性は、娘だけになりました笑

パパたちも、微笑んでくれるうちに、しっかりと添い寝して胸キュンしたほうがいいですよ笑

 

英語が苦手なママでも、大丈夫。「ベビーサイン」と「英語子育て」を一緒にやってみませんか??

 

簡単フレーズをママが普段から言うことは、英語のCDやDVDの聞き流しよりも、さらに効果があります。

もし、わからないフレーズがありましたら、近々価値ある情報をレクチャーする勉強会を計画中ですので、お楽しみに!


2018年初回のRead Aloud Club開催のお知らせです!

1月13日 土曜日 11:00&13:30の2回

参加費:500円

場所:川口市自宅(アリオ川口そば) 

詳しくはコチラ:お知らせ!1月13日(土)Read Aloud Club:0歳からはじめる英語の絵本読み聞かせ会@川口

過去ブログ:過去の英語の絵本読み聞かせ会の様子

もし、こんなことを子育て中のママやパパが思ったことがあれば、Read Aloud Club:0歳からはじめる英語の絵本読み聞かせ会に参加してみてください。

「英語育児」を、ゆるりとスタートしたい

英語にかける投資を「ワンコイン」でスタートしてみたい

「アットホーム」な自宅サロンで「読み聞かせ」してほしい

思いやりのある子に育ってほしい

想像力・創造力豊かな子に育ってほしい

周りのママ友の話を聴いてて、最近、「英語育児」にちょっと焦ってきている

「英語育児」の簡単なコツをきいてみたい

将来の国内のIB教育が気になっている

将来留学しなくとも、「バイリンガル」になってほしい

「アリオ川口」にくるついでに寄りたい

アリオ川口近くでの自宅サロンでのRead Aloud Club@川口に、これまで参加してくれたママたちの声の一部紹介

普段、家でまったく英語の絵本は読み聞かせしたことがなかったので、ずーっと30分英語だけでこどもに読み聞かせと(アクティビティ)で話しかけてくれたのがよかった!ありがとうございました。–1歳2ヶ月の男のママ

家で英語の絵本読み聞かせをしていますが、読み方の勉強にすごくなった!参加してすごいよかったです!–1歳6ヶ月の男の子のママ

使った絵本は図書館や書店で見たことがなかったけど、息子がすごい気に入ってるみたいだったので、購入します!–1歳4ヶ月の男の子のママ

身体を動かしながら、アットホームに絵本に触らせてくれたりして、すごく子供が興味をもっているのがわかってうれしかった–1歳5ヶ月の女の子のママ

 

[contact-form-7 id=”2084″ title=”コンタクトフォーム 1″]

今日もこんなところまで読んで頂いてラブ本当にありがとうございましたえーん
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

ベビーマッサージ教室やっています😊

ブログ参照くださいね~!⇒ http://familytalk.blog.fc2.com/

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

LINE ID 「@zxm6671w」で検索してみてね!
LINE@とお友達になろう!


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

いつも ≪Family Talk≫ へ遊びに来てくれて
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


楽天ブックスは品揃え200万点以上!

4000万曲以上の音楽が聴き放題【AWA】


TripAdvisor (トリップアドバイザー)


カリフォルニア発のシンプルUSBチャージャー!



トイザらスのベビー・マタニティ用品通販 総合専門店 ベビーザらス オンラインストア



【Orobianco日本公式サイト】

Amazon.co.jp ベビーと豊かに暮らすための特集コンテンツ


 

ーFamily Talk スポンサーリンクー


 

 

 

No Comments

あなたはどうおもいましたか?お気軽にコメント・記事のご感想をください。