【出産祝い・バースデープレゼント】大切なひとにプレゼントしたくなる英語の絵本#29-30: Illustrated by Oliver Jeffers

埼玉県川口市いつか学びたかったおうち幼児教室

【出産祝い・バースデープレゼント】大切なひとにプレゼントしたくなる英語の絵本#29-30: Illustrated by Oliver Jeffers

Hello!! 「英語絵本キュレーター」のFamily Talkパパです。

パパにとって、娘と妻は宝ものです。

母親以外に、「愛してくれている」とおもわせてくれる2人の世界一美しい女性たちですからね。

さて、いつものように質問です。

この地球にはじめて訪れるあなたの大切な「宇宙人」に、この地球上で生きていくための知恵が書かれた「ノート」をわたせるとしたら・・・どんなことを伝えたい?

洋服の着方?

歯の磨き方?

読み書き?

後片付け?

それともお風呂の入り方??

 

 

あれ??

 

 

これって・・・

 

 

そう。

この地球にはじめて訪れるの存在って「宇宙人」だけじゃないんですよね。あなたの大切なベビーだって、初めてこの地球に降り立ったんですから

今でも、思い出します。2016年に娘が生まれてくれた日に、ガッツポーズしたことを。素直にこう思いました。

「ママとパパにしてくれてありがとう」

今日は、ほとばしる息子への愛を結晶にした、父が息子に送る愛を絵にちりばめさせたら右にでる者はいないパパイラストレーターの作品を、愛をこめて紹介します!

日本はもちろん、世界中の新米パパに紹介したい彼の名は、オリバー・ジェファーズ(Oliver Jeffers)

 

オリバー・ジェファーズとは何者か?

 

まずは、彼のホームページにもアップロードされているこちらの動画をご覧ください

エリック/カールやエリック・ヒルなど、ここでは重鎮の男性イラストレーターをよく紹介してきました。

若い!親近感!!

2004年にデビュー。

パパが彼の作品が好きな理由はただひとつ!!

パパと同じ新米パパだから!!

The Day The Crayons Quitクレヨンからのおねがい!

「クレヨンたち」が主役の絵本なんて!

「おい、きみ!同一色ばかり使わないでもらっていいかな?」

これ最初読んだときは、「トラウマ」にならなきゃいいけどってちょっと心配になっちゃいましたね笑

「おい、きみ、私、赤だけど、赤使いすぎだよね」

みたいな手紙が届くんですから笑

だけど、ラストで安心しました!!

ただし、物語の視点自体は、だいたい4歳以上にならないと、なにがなんだかつかめないかもしれません。ちょっと発想が「シュール」ですからね。1ページごとの物語の英文自体も長いので。だから、まだうちの娘には早いので読み聞かせしたことはないんです。

 

Here We Are: Notes for Living on Planet Earth

男の子ベビーが生まれた出産祝いにもらいたい!

絵本のカバーだけみると、単なる宇宙の話みたいに勘違いしちゃいそうですね。

もちろん太陽系の惑星の絵もあったりで、前半は星と惑星の絵が続きます。

それが、だんだんだんだん地球の外から中へと絵が移っていきます。

この絵本、大型版でとにかく大きな本なので、たっくさん絵があります。

もう、なんていうか、数冊分をまとめている感じです。

動物の名前、身体の部分の名前、モノの名前、魚の名前、自然界の名前などなど。普通だと、数冊分になるものがぎっしりと詰まってるので、何回読み聞かせしてもきっとこどもは飽きません。

お正月に、伊豆の下田に家族旅行で、1歳2ヶ月の娘は初めて白浜海岸で海を見ました。ぼーっと家族3人で海を見て、波の鮮やかな音を耳にして、砂浜に打ち寄せる波をみつめて・・・そうやって、だんだんこどもの世界が広がっていく!!

そんな「ワクワク」が詰まった絵本です!!

いずれ、絵本についてこどもと話し合えるようになったら読み聞かせしてあげたいと思ってます!!そんな先に読む絵本でも、うちは先に購入して、大事に保管しておく家庭なので、まだ出していない本がいろいろあります

そもそも、まだページが始まる前の、最初の見開きのページの左側に書かれている文章がこの絵本のすべてなんです。

“How to Find Your Way Whenever You Get Lost”

(人生で迷子になったときに開く本)

これで、この絵本がどれだけ愛が込められているか想像できますよね。

最近では、芸能人ママが病室に一冊だけ持ち込んだ絵本が話題になりましたよね。

Somedayちいさなあなたへ

 

この絵本も泣けちゃうんですよね~ママと娘の絆

Here We Areには、最初に “To My Son”(息子へ)と出てくるとおり、オリバーの当時生後2ヶ月の息子への愛が織り込まれています。

この世界で生きるということが、

どういうことなのかを絵本で教えたい・・・

発想が泣けます・・・

いつも、パパは友人に赤ちゃんが生まれたら「おもちゃ」を出産祝いに送ってたんですが、今度からは必ずこの絵本のどちらかを送りたいですね。

新米ママがあなたの友人ならばSomeday

新米パパがあなたの友人ならばHere We Are

読み聞かせしてあげられるのはだいぶ先になりますが、大切にそのときまで保管しておいてくれますよ、きっと

【関連記事】

英語が苦手なママでもあきらめないで!

You Tubeでもたくさんの朗読用オーディオを利用できます!

「朗読オーディオ5回流して、1回はママやパパが読み聞かせ」

 

こうすることで、自然と、発音を自分の頭のなかで、ベビーは「矯正」していけるのを助けることができます。読み聞かせは、「発音」のためじゃなく、親子のスキンシップという、大切な役割がありますから

是非是非、感想も共有させてください。メッセージ・コメントお待ちしてますラブラブ

Amazonはコチラ↓↓↓↓↓↓

The Day The Crayons Quit

クレヨンからのおねがい!

Here We Are: Notes for Living on Planet Earth

ちいさなあなたへ (主婦の友はじめてブックシリーズ)

 
Oliver Jeffersの他の絵本作品はこちら

楽天ブックスはコチラ ↓↓↓↓↓↓

The Day the Crayons Quit DAY THE CRAYONS QUIT [ Drew Daywalt ]

感想(0件)

クレヨンからのおねがい! [ ドリュー・デイウォルト ]

価格:1,620円
(2018/1/24 14:50時点)
感想(20件)

【中古】 クレヨンからのおねがい! /ドリュー・デイウォルト(著者),木坂涼(訳者),オリヴァー・ジェファーズ(その他) 【中古】afb

価格:598円
(2018/1/24 14:50時点)
感想(0件)

Here We Are: Notes for Living on Planet Earth HERE WE ARE [ Oliver Jeffers ]

感想(0件)

ちいさなあなたへ [ アリスン・マギー ]

感想(1141件)


World Read Aloud Day:「世界読み聞かせの日」

は2月1日です!!


2018年2回目のRead Aloud Club@川口:英語の絵本読み聞かせ会開催のお知らせです!

1月27日 土曜日 11:00&13:30の2回

場所:埼玉県川口市自宅(アリオ川口そば) 

もし、こんなことを子育て中のママやパパが思ったことがあれば、Read Aloud Club:英語の絵本読み聞かせ会に参加してみてください。

親は英語は得意ではないが、こどもと一緒にオールイングリッシュの会に参加させたい
「英語育児」を、ゆるりとスタートしたい
「アットホーム」な自宅サロンで読み聞かせしてほしい
思いやりのある子に育ってほしい
想像力・創造力豊かな子に育ってほしい
周りのママ友の話を聴いてて、最近、「英語育児」にちょっと焦ってきている
英語絵本読み聞かせの簡単なコツをきいてみたい
将来留学しなくとも、「バイリンガル」になってほしい
アリオ川口にくるついでに寄りたい

アリオ川口近くでの自宅サロンでのRead Aloud Club@川口に、これまで参加してくれたママたちの声の一部紹介

普段、家でまったく英語の絵本は読み聞かせしたことがなかったので、ずーっと30分英語だけでこどもに読み聞かせと(アクティビティ)で話しかけてくれたのがよかった!ありがとうございました。–1歳2ヶ月の男のママ

家で英語の絵本読み聞かせをしていますが、読み方の勉強にすごくなった!参加してすごいよかったです!–1歳6ヶ月の男の子のママ

使った絵本は図書館や書店で見たことがなかったけど、息子がすごい気に入ってるみたいだったので、購入します!–1歳4ヶ月の男の子のママ

身体を動かしながら、アットホームに絵本に触らせてくれたりして、すごく子供が興味をもっているのがわかってうれしかった–1歳5ヶ月の女の子のママ

 

[contact-form-7 id=”2084″ title=”コンタクトフォーム 1″]

今日もこんなところまで読んで頂いてラブ本当にありがとうございましたえーん
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*

*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*

LINE ID 「@zxm6671w」で検索してみてね!
LINE@とお友達になろう!


*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*

いつも ≪Family Talk≫ へ遊びに来てくれて
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。

*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*



赤すぐ×ISETAN 内祝い



出産祝い人気No.1おむつケーキのお店【ベルビーべべ】



フィンランドから届くムーミンのベイビー・マタニティーグッズ!

Amazon洋書児童書ランキング↓↓↓

ーFamily Talk スポンサーリンクー




 

No Comments

あなたはどうおもいましたか?お気軽にコメント・記事のご感想をください。