
Leap and Dance Forever!!:英語の絵本読み聞かせ21日間連続チャレンジの20・21日目(20,21/21)
Hello!! 「リードアラウド・コーチ」のFamily Talkパパです
いつもサポートありがとうございます。
「21日間連続絵本読み聞かせチャレンジ」は、昨日、2月21日、眠る前のベッドタイムストーリーを読み聞かせして、無事に終了!!
妻のサポートなくしては、できなかったことを今考えてみると
“Familyship”(ファミリーシップ)が強まった「きっかけ」になった気がします
最後になりましたが、「成長記録」にもなっている、2月1日のWorld Read Aloud Day「世界読み聞かせの日」からスタートしたパパのチャレンジをレポート
英語の絵本の読み聞かせ21日間連続チャレンジの、20・21日め(21/21)
【Family Talkパパの絵本よみきかせおうちルーティーン】
着替えたら、英語の絵本と日本語の絵本を数冊遠くに置く
あぐらをかいてパパが座る
娘の名前を呼ぶ
ももをぽんぽんと「C’mon」とたたく
「反応」を待つこと5秒
ハイテンションにおしゃべり
絵本をかきわけて、その日の気分で好きな絵本を自分で選ぶ
とことこ歩いてくる
パパの座ってるスポットに到着
自分でくるんと回っておしりから座る
準備完了!!
20日めのテーマは、「 「外国」についての絵本を読み聞かせしてあげて!」
最終日のテーマは、「 オリジナルのお話を読み聞かせしてあげて!」
ここで、整理しておきます↓↓↓
Day 22 (Family Talkパパオリジナル):今日はみんなにご褒美の日!いつもと違うプチラグジュアリーな時間を過ごしてみて!
娘が妻のお腹にいるときから始めた読み聞かせ。
娘のレスポンスを見ていると、ほんとうに成長してることを実感できます。
まず、なにより、最後まで読ませてくれるようになったこと!
昔は、「めくる」行為に夢中でしたからね笑
そして、「まだこの英語の絵本は字が多いから早いかな~」と勝手に思い込んでいた絵本にも、意外と最後まで集中して聞けるようになったこと。
これは、「継続」してきたからこそかなとおもってます。
最終2日間の英語絵本はこの2冊
Brush Your Hair Medusa
![]() |
Mini Myths: Brush Your Hair, Medusa! 新品価格 |
Nighty Night Little Green Monster
![]() |
Nighty Night, Little Green Monster 新品価格 |
以前、Ed Emberley特集で紹介した0歳児からでもたのしめる英語絵本です
https://familytalk.space/2018/01/05/picture-book-curator-at-japan-11/
20日めに読んだ英語絵本は、「Mini Myths」(神話)シリーズの絵本で、コンセプトがおもしろかったので、0歳のときから読み聞かせしています。
イラストレーターは、日本でも「おしっこ おしっこ どこでする?」でおなじみの、0歳児からの英語育児にぴったりの油絵を描く、アメリカ人イラストレーターのLeslie Patricelliさん(レスリー・パトリセリ)
彼女のかわいいホームページは➡http://www.lesliepatricelli.com/
![]() |
Yummy Yucky (Leslie Patricelli board books) 新品価格 |
![]() |
Huggy Kissy (Leslie Patricelli board books) 新品価格 |
![]() |
Baby Happy Baby Sad (Leslie Patricelli board books) 新品価格 |
![]() |
No No Yes Yes (Leslie Patricelli board books) 新品価格 |
![]() |
Big Little (Leslie Patricelli board books) 新品価格 |
![]() |
Potty (Leslie Patricelli board books) 新品価格 |
![]() |
Fa La La (Leslie Patricelli board books) 新品価格 |
![]() |
Nighty-Night (Leslie Patricelli board books) 新品価格 |
![]() |
Yes Yes! A Box of Board Books (Leslie Patricelli board books) 新品価格 |
Mini Myths シリーズ
![]() |
Mini Myths: Be Patient, Pandora! 新品価格 |
![]() |
新品価格 |
![]() |
Mini Myths: Be Careful, Icarus! 新品価格 |
![]() |
Mini Myths: Play Nice, Hercules! 新品価格 |
![]() |
Mini Myths: Make a Wish, Midas! 新品価格 |
![]() |
Mini Myths: Please Share, Aphrodite! 新品価格 |
油絵というのもあって、「びっくりした表情」や、「幸せな表情」など、ボードブック全体に広がっているので、うちの娘は、つられてよく真似します笑
最終日は、娘のお気に入りのベッドタイムストーリー。
「オリジナルのお話」を作りたくても、パパ絵が超下手くそなので、叶えてあげられず・・・すまない・・・娘よ。
いつか、「オリジナルのお話」をパパが考えて、絵を妻に描いてもらおう!!
この絵本のいいところは、とにかく、英語自体は少ないけど、凝った仕掛け絵本なので、ベビーのテンションがあがること
「う?」「あ?」「お?」「わー」みたいに、ずーーーっと娘も,”Leap and Dance”しながら喋り続けます
21日間プロジェクト
ほんとうにたのしかった!!
おうちでの「読み聞かせ」はあたりめですが、自由度か高いアクティビティです。ママやパパの好み、またはこどもが読んでほしい絵本や本を読んであげられるますからね。
その「自由」をあえて「うばわせた」このプロジェクト。
21日間プロジェクトをやってみて、賛同していただいたママさんともインスタで互いに画像をみながら励まし合って、一体感やライブ感もありました。
そして、「読み聞かせ」の絵本を「意図的に」変えるきっかけになりました!!
普段、特に気にせず絵本を選んで読み聞かせしているけど、こんなふうにテーマが決められていて、それになるべくしたがってみるのも、いつもと異なる読み聞かせ体験ができますよ!
ぜひ、思い立ったときに、いつから始めてもいいので、PDFをダウンロードと、パパの翻訳を参考に、「最高の読み聞かせ体験」をこれからもワクワクしながら楽しんでみて!!
そして、始めるときは、ぜひぜひ、気軽に声をかけてください!!インスタで遊びに行きます!!
日本語の絵本でも、英語の絵本でも、こどもとの「今」を全力で楽しみながら、絆が深まるスキンシップの時間、Family Talkと一緒にはじめてみませんか?
21日間チャレンジシートのPDFは下のリンクからダウンロードできます。
https://familytalk.space/21daychallenge_calendar/
21日間チャレンジのハッシュタグ
#worldreadaloudday
#familytalkでインスタグラムで広まってます!!
ぜひぜひ、今からでも遅くない!
21日間チャンレンジの詳しい説明はこちらを参照してください
出産祝い、そのたギフトで、お子さんの名前入りの英語の絵本はいかがですか?Family Talkご紹介のクーポンコードで20%OFFで購入可能です
Read Aloud Club@川口へのお問い合わせ、ご予約をメールとLINE@で受付中です。少人数制のクラブなので、満室になった場合は、ご希望された時間帯でご予約を受けられない場合もありますので、あらかじめご了承ください
Family Talkパパがお送りする
Read Aloud Club@川口の次回の開催のお知らせです!
2月24日 土曜日 11:00&13:30*の2回
*LINE@やメールで、「今後のスケジュールは??」とお問い合わせをいただいていますので、スケジュールを先にお知らせします。
3月10 土曜日(午前と午後)
3月17 土曜日(午前と午後)
参加費:500円
場所:川口市自宅(アリオ川口そば)
Family Talkパパのプロフィールと「思い」
インスタグラムで会の様子の画像が見れます➡https://familytalk.space/instagram/
もし、こんなことを子育て中のママやパパが思ったことがあれば、Read Aloud Club:0歳からはじめる英語の絵本読み聞かせ会に参加してみてください。
さいたま市や川口市付近で、親の視点に立った、自分のこどもに親身になって接してくれる、信頼できる、子育て・ママサークルをさがしている
「英語育児・英語で子育て」を、ゆるりとスタートしたい
「英語」にかける投資を「ワンコイン」でスタートしてみたい
アットホームな自宅サロンで、日本語の絵本は読み聞かせしているので、普段とは違う世界で、英語の絵本の読み聞かせのときのこどもの「反応」がみたい
思いやりのある子に育ってほしい
想像力・創造力豊かな子に育ってほしい
周りのママ友の話を聴いてて、なにか習わせてみたいかなとおもいはじめている
英語が苦手なママにでもできる「英語育児」を通して、こどもの未来へのひとつの扉を準備してあげたい
将来の小学校の英語の義務教育や国内のIB教育が気になっている
将来留学しなくとも、こどもが望めば「バイリンガル」になってほしい
「アリオ川口」に家族でくるついでに寄って、ベビー向けの親子でたのしめる英語サークルを寄りたい
これまで参加してくれたママたちの声の一部紹介
仕掛け絵本に近づいて夢中になっている姿が、母親としてみていて癒やされて、そしておもいきって参加してよかったと思いました!英語が得意なわけではないですが、おうちで一緒に勉強しながら、読み聞かせをがんばります–10ヶ月の男の子のママ
普段、家でまったく英語の絵本は読み聞かせしたことがなかったので、ずーっと30分英語だけでこどもに読み聞かせと(アクティビティ)で話しかけてくれたのがよかった!ありがとうございました。–1歳2ヶ月の男の子ママ
英語絵本やおうちでの英語育児のアドバイスをもらえて、とても参考になった。このまま英語育児を進めようか悩んでいたけど、がんばれそうです!–1歳6ヶ月の男の子のママ
家で英語の絵本読み聞かせをしていますが、読み方の勉強にすごくなった!参加してすごいよかったです!–1歳6ヶ月の男の子のママ
使った絵本は図書館や書店で見たことがなかったけど、息子がすごい気に入ってるみたいだったので、購入します!–1歳4ヶ月の男の子のママ
身体を動かしながら、アットホームに絵本に触らせてくれたりして、すごく子供が興味をもっているのがわかってうれしかった–1歳5ヶ月の女の子のママ
Read Aloud Club@川口についてのお問合わせやご質問が初めての方は、
下のリンク(「お問い合わせフォーム」)よりおねがいします
https://ws.formzu.net/fgen/S63636311/
今日もこんなところまで読んで頂いて本当にありがとうございました
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*
Family Talkは”World Read Aloud Day”に賛同しています!!
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*
ゆるゆるアロマクラフト教室をやっています
https://familytalk.space/aromacraft/
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*
ベビーマッサージ教室をやっています😊
ブログ参照くださいね~!⇒ http://familytalk.blog.fc2.com/
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*
すべての教室へのお申込みはLINE@でも可能です。
LINE ID 「@zxm6671w」で検索してみてね!
LINE@とお友達になろう!
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*
いつも ≪Family Talk≫ へ遊びに来てくれて
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*
VRデビューは【VirtuaLink(バーチャリンク)】で
おもちゃ通販の専門店 トイザらス オンライン ストア
1人の子どもとつながる支援プログラム
シングルマザーの様々な悩みを解決!
ブランケットとお揃いのこども用お洋服!
卒園の記念に名入れができる「こども箸」
子供家具・雑貨のお店「こどもと暮らし」
ーFamily Talk スポンサーリンクー
No Comments