
みんなが集まる、温かい英語育児の拠点!Read Aloud Club@川口:英語絵本読み聞かせ会 2/24 SAT 活動れぽ①
↑↑↑ 「みんな来るよ~~あたちお掃除中」
Hello!! 「リードアラウド・コーチ」のFamily Talkパパです
先週土曜日は午前と午後、Read Aloud Club@川口:英語絵本の読み聞かせ会の開催日でした!!参加していただいたママたち、ベビーたちありがとうございました!
いつもように、たのしかったね~~~いつも盛り上げてくれるママたちも
開催して以来毎回参加してくれるママや、2回め以上のママたちのベビーたちは、身体を動かす指示もだんだんわかってきて、自分の子のようにパパも「成長」に目を細めちゃいます
今日は、たくさんの写真とともにClubの活動をレポート!!
今日のテーマは「ライミング(Rhyming)
」
ラップで有名な「ライミング」
この「ライミング」には2種類:
文章の最初の音を合わせる「頭韻」
最後の音を合わせる「脚韻」
なんか国語の授業的ですが、
ようは、文章にリズムを加えるためのひとつの方法。
過去ブログで、0歳児-1歳児のベビーへの英語絵本を選ぶポイントにもあげました
↑↑↑最初は「アップ」。指示に合わせて身体を動かして。2枚めの写真は娘が「Spread Your Arms」をしているところです
英語絵本を読み聞かせするまえのに、「歌」を歌いながら、英語の指示に身体を動かしてます。ママもしてくれるので、その動きをみてベビーたちは真似してもOK
Read Aloud Clubを始めたころは、「英語リトミック」の要素はなかったのですが、好評なのでだんだんと増やしてきてます
↑↑↑次に「フラッシュカード」で遊びます。
みんな、「ちょうだい、ちょうだい」と寄ってきて、
自分のママのところに誇らしげにもっていきます
そして、自然と他の子と協力しながら、並べるところがおもしろい!!
と勘違いしていたパパ・・・ママたちが並べていたのを、こどもたちは荒らしにきただけだった、ということでした笑
↑↑↑最初の本で、「数える」ことと「探す」ことで遊びます
1歳児のベビーへの英語絵本の読み聞かせで、もっともおもしろいところ・・・
「アテンショングラバー」(attention-grabber)
注意を引くことができる、いわゆる「食いつかす」ことができる「読み方」と「動き」、そして「絵本選び」
Family Talkパパも、「アテンショングラバー」の腕をますます磨きますね
「使用した英語絵本」については「活動れぽ②」をおたのしみに
↑↑↑久しぶりに参加してくれた女の子とママ。最初は、緊張して少し泣いちゃって、ママのもとを離れられなかったけど、だんだんパパの「声」に慣れてきてくれた
↑↑↑「チーム:BOARDERS!!!笑」偶然ボーダーでキマった3人のベビーたちのバックショット!ママたちも、ほほえましくこの光景を写真に撮っていました~
てくてく歩いてきたらチャンスで、なるべく「語りかけ」
オールイングリッシュですから、絵本から少し脱線して、ベビーの注意を引くお話をしてます
↑↑↑会が終わったら、少し暖かかったので、みんなでお庭でシャボン玉遊び
2月も、参加していただいたファミリー様のおかげで、無事に2回Read Aloud Club@川口:英語絵本読み聞かせ会が開催できました。
いつも、サポートありがとうございます!
会のコンセプト、ひいてはFamily Talkのコンセプトにご賛同いただいたママたち、パパたち。ベビーたちと一緒にこれからも、ゆるく英語育児をしながらもバイリンガル育児につながっていくように、Clubをパワーアップさせていきます。
↑↑↑「また遊びにくるよ~~ほんじゃ、またね」笑「ばいばい、王子」
3月は2週続けての土曜日開催になります。
Family Talkパパの「声」や「姿」が「馴染み」になってくると、さらに大切なお子さんの英語吸収が早くなります。
既に、2週続けて予約していただいているママたちもいらっしゃいますので、ご予約はお早めに
日本語の絵本でも、英語の絵本でも、こどもとの「今」を全力で楽しみながら、絆が深まるスキンシップの時間、Family Talkと一緒にはじめてみませんか?
21日間チャレンジシートのPDFは、下のリンクからダウンロードできます。
https://familytalk.space/21daychallenge_calendar/
21日間チャレンジのハッシュタグ
#worldreadaloudday
#familytalkでインスタグラムで広まってます!!
ぜひぜひ、今からでも遅くない!
21日間チャンレンジの詳しい説明はこちらを参照してください
出産祝い、そのたギフトで、お子さんの名前入りの英語の絵本はいかがですか?Family Talkご紹介のクーポンコードで20%OFFで購入可能です
Read Aloud Club@川口へのお問い合わせ、ご予約をメールとLINE@で受付中です。少人数制のクラブなので、満室になった場合は、ご希望された時間帯でご予約を受けられない場合もありますので、あらかじめご了承ください
Family Talkパパがお送りする
Read Aloud Club@川口の次回の開催のお知らせです!
共働きのママやパパたちでも、参加しやすいよういに、土曜日開催です
3月10 土曜日(午前と午後)11:00&13:30*の2回
3月17 土曜日(午前と午後)11:00&13:30*の2回
*「場所なれ」は、初めてのお子さんや、間隔が空いたお子さんには必要なので、少し早め(10分ほどを目安)に来ていただくことをオススメします
*LINE@やメールで、「今後のスケジュールは??」とお問い合わせをいただいていますので、スケジュールを先にお知らせします。
4月は現時点では4月21日の土曜日のみになります。
平日もう一日開催できればと思っていますが、スケジュール調整中です。
場所:川口市自宅(アリオ川口そば)
インスタグラムでも会の様子の画像が見れます
➡https://familytalk.space/instagram/
もし、こんなことを子育て中のママやパパが思ったことがあれば、Read Aloud Club:0歳からはじめる英語の絵本読み聞かせ会に参加してみてください。
さいたま市や川口市付近で、親の視点に立った、自分のこどもに親身になって接してくれる、信頼できる、子育て・ママサークルをさがしている
「英語育児・英語で子育て」を、ゆるりとスタートしたい
アットホームな自宅サロンで、日本語の絵本は読み聞かせしているので、普段とは違う世界で、英語の絵本の読み聞かせのときのこどもの「反応」がみたい
思いやりのある子に育ってほしい
想像力・創造力豊かな子に育ってほしい
周りのママ友の話を聴いてて、なにか習わせてみたいかなとおもいはじめている
英語が苦手なママにでもできる「英語育児」を通して、こどもの未来へのひとつの扉を準備してあげたい
将来の小学校の英語の義務教育や国内のIB教育が気になっている
将来留学しなくとも、こどもが望めば「バイリンガル」になってほしい
「アリオ川口」に家族でくるついでに寄って、ベビー向けの親子でたのしめる英語サークルを寄りたい
これまで参加してくれたママたちの声の一部紹介
仕掛け絵本に近づいて夢中になっている姿が、母親としてみていて癒やされて、そしておもいきって参加してよかったと思いました!英語が得意なわけではないですが、おうちで一緒に勉強しながら、読み聞かせをがんばります–10ヶ月の男の子のママ
普段、家でまったく英語の絵本は読み聞かせしたことがなかったので、ずーっと30分英語だけでこどもに読み聞かせと(アクティビティ)で話しかけてくれたのがよかった!ありがとうございました。–1歳2ヶ月の男の子ママ
英語絵本やおうちでの英語育児のアドバイスをもらえて、とても参考になった。このまま英語育児を進めようか悩んでいたけど、がんばれそうです!–1歳6ヶ月の男の子のママ
家で英語の絵本読み聞かせをしていますが、読み方の勉強にすごくなった!参加してすごいよかったです!–1歳6ヶ月の男の子のママ
使った絵本は図書館や書店で見たことがなかったけど、息子がすごい気に入ってるみたいだったので、購入します!–1歳4ヶ月の男の子のママ
身体を動かしながら、アットホームに絵本に触らせてくれたりして、すごく子供が興味をもっているのがわかってうれしかった–1歳5ヶ月の女の子のママ
Read Aloud Club@川口についてのお問合わせやご質問が初めての方は、
下のリンク(「お問い合わせフォーム」)よりおねがいします
https://ws.formzu.net/fgen/S63636311/
今日もこんなところまで読んで頂いて本当にありがとうございました
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*
Family Talkは”World Read Aloud Day”に賛同しています!!
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*
ゆるゆるアロマクラフト教室をやっています
https://familytalk.space/aromacraft/
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*
すべての教室へのお申込みはLINE@でも可能です。
LINE ID 「@zxm6671w」で検索してみてね!
LINE@とお友達になろう!
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*
いつも ≪Family Talk≫ へ遊びに来てくれて
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*★*:;;;;;:*
ーFamily Talk スポンサーリンクー
No Comments