英語絵本よみきかせ《KISSの原則》♬

埼玉県川口市いつか学びたかったおうち幼児教室

英語絵本よみきかせ《KISSの原則》♬

Hello!

「リードアラウド・コーチ」のFamily Talkパパです。

《KISSの原則》

って聞いたことありますか?

《KISS Principle》

航空機システムエンジニアの

ケリー・ジョンソン氏の言葉。

“Keep it Simple, Stupid”
(Keep it Short and Simple)

実は、この言葉

我が家の1歳4ヶ月の娘

の子育ての原則です。

何事も難しく考えない。

早めにスタートする。

音楽を生活の中にとりいれる。

本を好きにさせる。

英語を第一言語にさせる。

アロマオイルで育てる。

そして

《経験》をプレゼント。

ある学びから、こうしています。

今日は、ママが知っている

絵本をよみきかせすることの

利点に《+1》していきます。

絵本のよみきかせ

ルーティン化している家族と

していない家族の

それぞれの子供たちの

さまざまな能力や成熟度は

ずっと小児科学(Pediatrics)の分野で

研究され続けています。

以下、論文のAbstractです。

OBJECTIVES: To determine impacts on social-emotional development at school entry of a pediatric primary care intervention (Video Interaction Project [VIP]) promoting positive parenting through reading aloud and play, delivered in 2 phases: infant through toddler (VIP birth to 3 years [VIP 0–3]) and preschool-age (VIP 3 to 5 years [VIP 3–5]).

METHODS: Factorial randomized controlled trial with postpartum enrollment and random assignment to VIP 0-3, control 0 to 3 years, and a third group without school entry follow-up (Building Blocks) and 3-year second random assignment of VIP 0-3 and control 0 to 3 years to VIP 3-5 or control 3 to 5 years. In the VIP, a bilingual facilitator video recorded the parent and child reading and/or playing using provided learning materials and reviewed videos to reinforce positive interactions. Social-emotional development at 4.5 years was assessed by parent-report Behavior Assessment System for Children, Second Edition (Social Skills, Attention Problems, Hyperactivity, Aggression, Externalizing Problems).

RESULTS: VIP 0-3 and VIP 3-5 were independently associated with improved 4.5-year Behavior Assessment System for Children, Second Edition T-scores, with effect sizes (Cohen’s d) ∼−0.25 to −0.30. Receipt of combined VIP 0-3 and VIP 3-5 was associated with d = −0.63 reduction in Hyperactivity (P = .001). VIP 0-3 resulted in reduced “Clinically Significant” Hyperactivity (relative risk reduction for overall sample: 69.2%; P = .03; relative risk reduction for increased psychosocial risk: 100%; P = .006). Multilevel models revealed significant VIP 0-3 linear effects and age × VIP 3-5 interactions.

CONCLUSIONS: Phase VIP 0-3 resulted in sustained impacts on behavior problems 1.5 years after program completion. VIP 3-5 had additional, independent impacts. With our findings, we support the use of pediatric primary care to promote reading aloud and play from birth to 5 years, and the potential for such programs to enhance social-emotional development.

1番驚いた結果は、

絵本のよみきかせを0-3歳のとき

ルーティンにしていたこどもは

その後の言語以外の成熟度が早い。

特に、新しいことを習うときの

吸収率が高い

これってすごーく大事。

うんうん

大事、大事。。。

かみしめちゃいました笑

人って、新しいことを学習するときに、先生から習ったことをすぐ行動に移せる人(結果がすぐに出る)と、そうでないタイプにわかれます。

人によって、潜伏期間(インキュベーションピリオド)が違います。

習ったんだけど、それが潜伏していて、表面にでてきて、結果になるタイミングは早い人と、遅い人とでは、この潜伏期間が違うためです。

1回教えられて、すぐ結果に出せる子と

100回教えられても、結果が出ない子と

上達度が早いとか遅いとかは、才能もありますが、この潜伏期間の長さによるものです。

たとえば、

一緒にAちゃんとバイオリンをならい始めたのに、うちの子全然上達しない。

というようなことが、潜伏期間のため起こるわけです。

上達が遅いのは、

能力や才能がないからではなく

潜伏期間が長い

ということになります

だから、100回やってもダメなら

あきらめずに101回やるしかない。

だけど、

親として、なるべくこの潜伏期間を短くさせてあげたいですよね。もしそれに成功すれば、これからどんな習い事をしたって、上達度が早くなる可能性が高いと証明されているので。

【まとめ】

ルーティン化したよみきかせ

やがてひとりで読むようになったら

“Keep reading, sweetie”

とパパは言うでしょう。

絵本をよみきかせし続けると

多くのことがシンプルになります。

《KISSの原則》

英語絵本をよみきかせし続ける

新しく習い事をはじめても

バイリンガルにはなれなくても

日本語の絵本でも

英語の絵本でも

あたりまえのリードアラウドを

毎日楽しくドラマチックに

そのためのツールとして

パパは、

《21日間連続チャレンジ》

Day 2☆バイリンガル育児パパの英語絵本よみきかせ21日間連続チャレンジ☆ 😘 英語育児中のママたちも こどもの今しか見れない姿を インスタで 記録に残しませんか? ☆ ☆ «21日間連続チャレンジ»の詳しいガイドラインは、プロフィールからホームページへ☆メインメニューから«SPECIAL Contents in 2018»にすすんで、チェック🤗🌈 ☆ ☆ 専用ハッシュタグ #familytalk 拡散歓迎してます🕺🕺 ☆ ☆ #英語絵本 #よみきかせ #readaloud #instababies #バイリンガル #英語育児 #成長記録 #1歳4ヶ月 #コドモダカラ #ベビーフォト #ママカメラ #ママリ #イットママ #子育て ☆ ☆ Read Aloud Clubの次回開催は4月21日土曜日☆☆ #プロフィールからホームページへ

Family Talkさん(@familytalkface)がシェアした投稿 –


4月21日のRACでは、

ゆるくバイリンガル育児を通して、

いつも素敵なアドバイスをいただき、

意見交換させていただいている、

信頼できるバイリンガル育児の先輩ママが、

東京から娘ちゃんと参加してくれる予定です。

英語でしゃべるおねえちゃんとベビーたちを会わせたら…

バイリンガル育児記録と、

娘ちゃんのアイデンティティと

多様性に関する成長記録のブログはこちら↓↓↓

https://smile0922.com/

Read Aloud Clubへのお問い合わせ、

ご予約をメールとLINE@で受付中です。

少人数制のクラブなので、満室になった場合は、

ご希望された時間帯でご予約を受けられない

場合もありますので、

あらかじめご了承ください


Family Talkパパがお送りする


Read Aloud Club@川口の次回の開催のお知らせです

共働きのママやパパたちでも、

参加しやすいよういに、土曜日・祝日開催ですウインク

4月21日 土曜日(午前と午後)

11:00&13:30*


*「場所なれ」は、初めてのお子さんや、

間隔が空いたお子さんには必要なので、

少し早め(10分ほどを目安)に

来ていただくことをオススメします

場所:川口市自宅(アリオ川口そば) 

Family Talkパパのプロフィールと「思い」

Read Aloud Club@川口を企画したパパのリトルストーリー初公開

Read Aloud Clubとは??➡☆☆☆

インスタグラムでも会の様子の画像が見れます

https://familytalk.space/instagram/

もし、こんなことを子育て中のママやパパが思ったことがあれば、

Read Aloud Club:0歳からはじめる英語の絵本読み聞かせ会

に参加してみてください。

さいたま市や川口市付近で、
親の視点に立った、自分のこどもに親身になって
接してくれる、信頼できる、
子育て・ママサークルをさがしている

「英語育児・英語で子育て」を
ゆるりとスタートしたい

アットホームな自宅サロンで、
日本語の絵本は読み聞かせしているので、
普段とは違う世界で、英語の絵本の読み聞かせ
のときのこどもの「反応」がみたい

思いやりのある子に育ってほしい

想像力・創造力豊かな子に育ってほしい

周りのママ友の話を聴いてて、
なにか習わせてみたいかなとおもいはじめている

英語が苦手なママにでもできる「英語育児」を通して、
こどもの未来へのひとつの扉を準備してあげたい

将来の小学校の英語の義務教育や
国内のIB教育が気になっている

将来留学しなくとも

こどもが望めば「バイリンガル」になってほしい

「アリオ川口」に家族でくるついでに寄って

ベビー向けの親子でたのしめる英語サークルを寄りたい

これまで参加してくれたママたちの声の一部紹介

仕掛け絵本に近づいて夢中になっている姿が、

母親としてみていて癒やされて、

そしておもいきって参加してよかったと思いました!

英語が得意なわけではないですが、

おうちで一緒に勉強しながら、

読み聞かせをがんばります

–10ヶ月の男の子のママ

普段、家でまったく英語の絵本は読み聞かせ

したことがなかったので、ずーっと30分

英語だけでこどもに読み聞かせと(アクティビティ)

で話しかけてくれたのがよかった!

ありがとうございました。

–1歳2ヶ月の男の子ママ

英語絵本やおうちでの英語育児のアドバイスをもらえて、

とても参考になった。

このまま英語育児を進めようか悩んでいたけど、

がんばれそうです!

–1歳6ヶ月の男の子のママ

家で英語の絵本読み聞かせをしていますが、

読み方の勉強にすごくなった!

参加してすごいよかったです!

–1歳6ヶ月の男の子のママ

使った絵本は図書館や書店で見たことがなかったけど、

息子がすごい気に入ってるみたいだったので、

購入します!

–1歳4ヶ月の男の子のママ

身体を動かしながら、

アットホームに絵本に触らせてくれたりして、

すごく子供が興味をもっているのがわかってうれしかった

–1歳5ヶ月の女の子のママ

Read Aloud Club@川口についての

お問合わせやご質問が初めての方は、

下のリンク(「お問い合わせフォーム」)

よりおねがいします爆  笑

https://ws.formzu.net/fgen/S63636311/


日本語の絵本でも、英語の絵本でも、

こどもとの「今」を全力で楽しみながら、

絆が深まるスキンシップの時間、

今しか残せない記録を

一緒に残していきませんか?

Family Talkと一緒に。

星21日間チャレンジシートのPDFは、

下のリンクからダウンロードできます。

https://familytalk.space/21daychallenge_calendar/

21日間チャレンジ専用

ハッシュタグ#familytalk

で拡散歓迎です

21日間チャンレンジの


詳しい説明はこちらを参照してください


今日もこんなところまで読んで頂いて
本当にありがとうございました


Family Talkは”World Read Aloud Day”に賛同しています!!


ゆるゆるアロマクラフト教室をやっています


すべてのイベントへのお申込みは

LINE@でも可能です。

LINE ID 「@zxm6671w」で検索してみてね



いつも ≪Family Talk≫ へ遊びに来てくれて
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。




ホントに喜ばれる内祝い



The Wonderful World of Dr Seuss

新品価格
¥24,505から
(2018/4/9 18:05時点)

The Little Blue Box of Bright and Early Board Books by Dr. Seuss (Bright & Early Board Books(TM))

新品価格
¥1,898から
(2018/4/9 18:06時点)

The Wonderful World of Dr. Seuss 20 Reading Books Collection Gift Box Set (Dr Seuss)

新品価格
¥8,958から
(2018/4/9 18:06時点)


ーFamily Talk スポンサーリンクー




 

No Comments

あなたはどうおもいましたか?お気軽にコメント・記事のご感想をください。