【RACコラボ企画第一弾】都内超有名バイリンガル育児ママ先生とコラボ♬:Read Aloud Club on 4/21 SAT 活動れぽ

埼玉県川口市いつか学びたかったおうち幼児教室

【RACコラボ企画第一弾】都内超有名バイリンガル育児ママ先生とコラボ♬:Read Aloud Club on 4/21 SAT 活動れぽ

Hello! Family Talkのパパです。

先週土曜日は午前、Read Aloud Club@川口:英語絵本の読み聞かせ会の開催日でした!!参加していただいたママたち、キッズたちありがとうございました!

今回は、いろいろな“first time”が!

🔰初めての《コラボレーション》

🔰初めての《3兄弟》

🔰初めての全員《英語育児中》のママたち

🔰初めての《プログラム改訂後の会》

史上最高に楽しかった会になりました。

 

今日は、たくさんの写真とともにRACの活動をレポート!!

今後参加しようかどうか検討しているママたちは、

どうぞのぞいていってください

#1 Guest Parents

 

事前にお知らせしていた通り、この日は、バイリンガル先輩育児ママであり、懇意にさせていただいている先生ママが娘ちゃんと参加しにやってきてくれました。

Family Talkパパの《Read Aloud育児》、《バイリンガル育児》《Read Aloud Clubの活動》を、都内で有名な先生ママが興味をもってくれて、参加してくれたことは、背中をやさしく押された気がして、とっても嬉しかったですね。

初めて、メールがきたときは、びっくりしましたが、何度かやりとりするうちに、Family Talkと同じような環境でおうち教室でレッスンをされているので、いろいろと提案していただきました。

それにしても!!

いつもインスタなどで見る娘ちゃんを生でみれたときは、なんだか、芸能人に会えたみたいで、感動しちゃいましたね~

結果、プログラムとしてかなりの充実した内容になりました

今回のプログラムをご紹介します。

P: Papa
M: Mommy
S: Smile (Mommy’s Daughter)
P: Opening➡Nice and Loose Playtime
M&S: Hello Song
P: Alphabet Card➡Read aloud Chika Chika Boom Boom
P: Number Card
M&S: number song
P: Color Card➡Parabaloon Playtime
P: Animal Card
M&S: Read aloud The Three Little Pigs
M&S: Egg shaker song
P: Read aloud The Recess Queen
M&S: Skidamarink & Goodbye Song

 

バイリンガル育児で成功されている先輩ママと娘ちゃんが交互に英語絵本をよみきかせする様子は、本当に癒やされました。なによりも、パパも先輩ママも娘ちゃんも一度も日本語は使わず、オールイングリッシュで会をリードしていけたところは、大成功でした。

#2 Finger Playsong, and Other Songs

🐮親子で一緒に遊べる英語での手遊び歌や、

一緒に歌える英語の歌、

そして、カラフルなパラシュート遊びを

初めてプログラムにとりいれました


20180421_024124000_iOS【動画】

🐨この日は外ではぐんぐんと気温があがり、室内はこどもたちとママ、パパたちの熱気でさらに急上昇!!終わったときは、うっすら汗をかきました😓

#3 Cards and Read Alouds

 

🐹今回扱った絵本は、ナンバーとライムをテーマにした英語絵本3冊。

事前に、先生ママとメールで何度も打ち合わせ、厳選した英語の絵本を使用しました。お互いにテイストが違うので、こういうポップイベント的な《コラボ企画》は計画段階で十分楽しんじゃってます笑

そして、フラッシュカードを数種類使用しました。それぞれの絵本の前に、参考になるフラッシュカードで遊んで、そのあとに英語絵本のよみきかせにはいっていきます。

今回、普段から英語育児されているママが多かったので、英語でどんどん答えてくれました!

🐻英語絵本よみきかせ=パパの膝の上

完全に0歳からインプットされている娘は、前にきたほうが絵本もよくみえるのに、パパの膝の上にのってます笑(←見にくいでしょうに!)妻がとった写真をみて、初めて膝の上に乗ってたことに気づきました!!😝

その後も、先輩ママのリードで歌をうたったりして盛り上がりました

 

 

愛にあふれた親子関係

 

🐹Read Aloud Clubに参加してくれる親子に共通することですが、みんなほんと仲良し!そんな愛にあふれた親子関係の中に、うちの娘が立っていたことは、親として心から感謝します。

 

ママたちの声と先生ママの声

 

ママさんA
  なかなか、オールイングリッシュのサークルはないので親子共に良い刺激をうけることができ、楽しかったです!

ママさんB
  事前にお伝えしていた動物や色をふんだんに取り込んで頂きありがとうございます。とても楽しかったです。こういう場が沢山あれば良いとおもいます。アフターケアの写真もどうもありがとうございました

ママさんC
  時間も伸びてはじめての参加でした。娘とおうち英語もっとがんばろうとおもえました

先生ママ
  自宅を解放して あのような活動をするのは なかなか出来ないことだと思ったので、あのように参加させていただいて わたしも良い経験でした!自宅を解放して、あのお値段であの内容は とてもとてもあり得ないと思います。続けるのは大変だとは思いますが、応援しております!


余談

この日は、夕方から娘をはじめての英語ミュージカルに連れて行く予定だったので、あまりに刺激が多いと、疲れてしまうかもしれないので、午後はキャンセルにしました。いままでは、午前と午後の2回行っていましたが、時間が伸びたことと、娘への負担を考えて、当分の間は午前の1回だけになります。

ちなみに、子供むけでもない大人向けのミュージカルに連れていき、パパとママの膝から降りたがったり、ぐずったりするため、シアターを出たり入ったりして、ミュージカルには集中できないことを覚悟していたんですが。。。

なんと、一度も泣かなかった!

2時間近くのミュージカル。

パチパチパチと拍手しながら音楽を楽しんでいた様子は、他のお客さんからも褒められるくらいでした笑

Family Talkさん(@familytalkface)がシェアした投稿


 

いつも拝見している先生ママのブログは《バイリンガル育児のための必読ブログ》です

https://ameblo.jp/smile-lang-development
https://smile0922.com/

Chicka Chicka Boom Boom (Chicka Chicka Book, A)

新品価格
¥1,044から
(2018/4/26 10:47時点)

The Very Hungry Caterpillar Finger Puppet Book

新品価格
¥945から
(2018/4/26 11:13時点)

The Recess Queen

新品価格
¥2,045から
(2018/4/26 11:14時点)


Read Aloud Clubへのお問い合わせ、

ご予約をメールとLINE@で受付中です。

少人数制のクラブなので、満席になった場合は、

ご希望された時間帯でご予約を受けられない

場合もありますので、

あらかじめご了承ください

 


🖌Save the Dates

Read Aloud Club5月タイムスケジュール

🐼5月12日土曜日11:00~

🦁5月26日土曜日11:00~

 

子育て中のママやパパへ

もしこんなことを思ったことがあれば、

Read Aloud Club:0歳からはじめる英語の絵本読み聞かせ会

に参加してみてください。

🐶首都圏、東京、埼玉県内で、信頼できる人が主催する、親子で夢中になれる子育て・ママサークルをさがしている

🐱「英語育児・バイリンガル子育て」をゆるりとスタートしたい

🐹日本語の絵本は読み聞かせしているので、普段とは違う英語の絵本の読み聞かせのときのこどもの「反応」がみたい

🐰絵本の力で思いやりのある子に育ってほしい

🐻想像力・創造力豊かな子に育ってほしい

🐼周りのママ友の話を聴いてて、「何かを習わせてみたい」とおもいはじめている

🐯親の英語コンプレックスをこどもにはあじわってほしくない

🦁将来留学しなくともこどもが望めば「バイリンガル」になってほしい

🐷アリオ川口に家族でくるついでに寄って、親子でたのしめる英語サークルを体験したい

 

Read Aloud Club@川口についての

お問合わせやご質問が初めての方は、

下のリンク(「お問い合わせフォーム」)

よりおねがいします爆  笑

 

https://ws.formzu.net/fgen/S63636311/


日本語の絵本でも、英語の絵本でも、

こどもとの「今」を全力で楽しみながら、

絆が深まるスキンシップの時間、

今しか残せない記録を

一緒に残していきませんか?

Family Talkと一緒に。

星21日間チャレンジシートのPDFは、

下のリンクからダウンロードできます。

 

https://familytalk.space/21daychallenge_calendar/

 

21日間チャレンジ専用

ハッシュタグ#familytalk

で拡散歓迎です

 

21日間チャンレンジの


詳しい説明はこちらを参照してください


《モンスター》がテーマの英語絵本レビューガイドはこちら
https://familytalk.space/2018/01/05/picture-book-curator-at-japan-11/

 

今日もこんなところまで読んで頂いて
本当にありがとうございました


Family Talkは”World Read Aloud Day”に賛同しています!!


すべてのおうち教室へのお申込みは

LINE@でも可能です。

LINE ID 「@zxm6671w」で検索してみてね



いつも ≪Family Talk≫ へ遊びに来てくれて
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。






ーFamily Talk スポンサーリンクー




 

 

No Comments

あなたはどうおもいましたか?お気軽にコメント・記事のご感想をください。