
【保存版】英語絵本専門キュレーターパパがまとめました♡ しかけ英語絵本 THE COMPLETE GUIDE 1 -飛び出せ編 360°視界絵本特集-
1歳6ヶ月
今日は首都圏は雨☂
うちの家庭は「イヤイヤ期」ならぬ「No-No期」というやつで、自分でいろいろしたいので、やさしくとりあげてもNo! No!と言って、パパを困らせます笑
ただ、コツがあって、いちど「希望を叶えてあげる」、そのあと「ひとつお願い事をやさしく言う」と、案外1歳でもわかってくれます。
「お願いごと」を聞いてほしければ、まずひとつベビーの「希望を」叶える
これは〇〇しなかったら△△するよ!
(✔Unless you give it back to me, I won’t get you to have snack)
という《脅し》で言うことをきかせるのではなく、
〇〇してあげるね。パパのお願いごときいて~
(✔There you go. Now, Dada is happy if you give it back to me.)
とフェアな関係性を築くのに効果的かもしれませんね~。
Hello!!
「英語絵本キュレーター」のFamily Talkパパです。



carousel(カルーセル)とはメリーゴーランド/回転木馬のこと。
360°本をぐるりと囲むようにして立体的に浮かび上がる見事なアート。これこそ、まさに飾っていろいろな角度から眺めていられるアート本です。
なんといっても世界で最も有名なCarousel Bookは“Alice’s Adventures in Wonderland Carousel Book (The Macmillan Alice)”&”Cinderella Carousel Book”
![]() |
Alice’s Adventures in Wonderland Carousel Book 新品価格 |
![]() |
中古価格 |
そして、次に紹介したいのが、まさにカルーセルブックにする題材としてはぴったりのサーカス。さらに、日本の書店にも作品が置いてあるところが多いペーパーエンジニアーの名前はGerard Lo Monaco(ジェラール・ロ・モナコ)
こちらがジェラールさんです。
ジェラールさんはアルゼンチン出身で現在パリを拠点に活躍しています。英語のものは日本では入手が困難なので、日本語に訳された絵本を紹介します。
![]() |
新品価格 |
![]() |
新品価格 |
![]() |
新品価格 |
こちら、日本語の絵本ですが、とってもディテールにこだわった名作です。
くるりと開くと、表紙と裏紙が合わさるようにできているミニチュア富士山
![]() |
360°BOOK 富士山 Mount FUJI (360°BOOKシリーズ) 新品価格 |
1995年に創立された青幻舎という出版社は、主にアートを専門とした書籍を扱っています。この360°シリーズは、すべて青幻舎から出版されています。
![]() |
360°BOOK 地球と月 Earth and the Moon (360°BOOKシリーズ) 新品価格 |
![]() |
360°BOOK 白雪姫 SNOW WHITE (360°BOOKシリーズ) 中古価格 |
![]() |
360°BOOK 雪降る森 Snowy World (360°BOOKシリーズ) 新品価格 |
日本にもファンが多い「メイシーちゃん」シリーズから、“Maisy’s House and Garden Pop-Up Play Set: A Carousel Play Book”もすごく凝ったつくりです。
メイシーちゃんの2階建ての部屋の中身を観られるこのカルーセルブックでは、お風呂や冷蔵庫、洗濯機、寝室などすべて紙でできてます!
女の子のおままごと用として遊べそうです!
![]() |
Maisy’s House and Garden Pop-Up Play Set: A Carousel Play Book 中古価格 |
Carousel Bookはその芸術性の高さから、こどものためというよりはコレクターさんが世界に多くいて、収集しているそうです。日本でも発売されているのは少ないので、もし書店やamazonで見つけたら即買い、または予約注文しておくといいでしょう。
Read Aloud Clubへのお問い合わせ、ご予約をメールとLINE@で受付中です。東京、さいたま市、川口市、埼玉県から、ママだけでなくパパもお気軽にご参加ください。
もし、こんなことを子育て中のママやパパが思ったことがあれば、
Read Aloud Club:0歳からはじめる英語の絵本読み聞かせ会
に参加してみてください。
🦍バイリンガル育児の悩みの解決や刺激がほしい
🐶首都圏、埼玉県内で、信頼できる人が主催する、親子で夢中になれる子育て・ママサークルをさがしている
🐱「英語育児・バイリンガル子育て」をゆるりとスタートしたい
🐭「幼児英語・早期英語教育」にかける投資を「ワンコイン」でスタートしてみたい
🐹日本語の絵本は読み聞かせしているので、普段とは違う英語の絵本の読み聞かせのときのこどもの「反応」がみたい
🐰絵本の力で思いやりのある子に育ってほしい
🐻想像力・創造力豊かな子に育ってほしい
🐼周りのママ友の話を聴いてて、「何かを習わせてみたい」とおもいはじめている
🐯親の英語コンプレックスをこどもにはあじわってほしくない
🦁将来留学しなくともこどもが望めば「バイリンガル」になってほしい
🐷アリオ川口に家族でくるついでに寄って、親子でたのしめる英語サークルを体験したい
Read Aloud Clubについての
お問合わせやご質問が初めての方は、
下のリンク(「お問い合わせフォーム」)
よりおねがいします
↓お問い合わせフォーム↓
⭐https://ws.formzu.net/fgen/S63636311/
日本語の絵本でも、英語の絵本でも、
こどもとの「今」を全力で楽しみながら、
絆が深まるスキンシップの時間、
今しか残せない記録を
一緒に残していきませんか?
Family Talkと一緒に。
21日間チャレンジシートのPDFは、
下のリンクからダウンロードできます。
https://familytalk.space/21daychallenge_calendar/
21日間チャレンジ専用ハッシュタグ#familytalkで拡散歓迎です
21日間チャンレンジの
詳しい説明はこちらを参照してください
《トイレトレーニング》がテーマの英語絵本レビューガイドはこちら
今日もこんなところまで読んで頂いて
本当にありがとうございました
Family Talkは”World Read Aloud Day”に賛同しています!!
ゆるゆるアロマクラフト教室をやっています
https://familytalk.space/aromacraft/
ベビーマッサージ教室をやっています😊
ブログ参照くださいね~!⇒ http://familytalk.blog.fc2.com/
すべてのおうち教室へのお申込みは
LINE@でも可能です。
LINE ID 「@zxm6671w」で検索してみてね
いつも ≪Family Talk≫ へ遊びに来てくれて
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。
No Comments