ママを絶対泣かせる絵本♡ママの裏ワザ!日本語も英語も同時に絵本一冊でたのしみたい♡

埼玉県川口市いつか学びたかったおうち幼児教室

ママを絶対泣かせる絵本♡ママの裏ワザ!日本語も英語も同時に絵本一冊でたのしみたい♡

1歳6ヶ月🍎

“Twinkle, Twinkle,”

“Sukidamarink,”

“Who Tool the Cookies from the Cookie Jar,”

“What’s Your Favorite Color?”

“The Big Bang Theoryのテーマ曲”

 

これらが流れると、全力!で踊る娘。

 

夢中になっている人間はだれでも眩しい✨

 

Hello!!

「英語絵本キュレーター」のFamily Talkパパです。

いつも応援ありがとうございます。

おかげさまで、多くのママたちから、パパが紹介してきた英語絵本を普段からおうちでのバイリンガル育児で使ってます!というメッセージを日本全国、海外から多くもらってます

 

6月10日、日曜日はRACをおうちで開催しました。
参加してくれたママとキッズたち、ありがとうございました!
また、活動れぽは後日記事にしてアップします!

 

バイリンガル育児は、親の情熱の入れ込み方でだいぶ普段の状況は変わっていきますよね。

同じバイリンガル育児をしていても、片方は徹底して一日中聞き流しやイベントに参加しまくる。もう片方は、ゆるりとたまに英語聞き流したり、英語絵本よみきかせたり、RACのようなポップアップイベントに参加してみたり。

今日は、どちらかというと、後者のママにおすすめのいま話題沸騰中の「デュアル絵本(日本語と英語)を紹介します。

日本語、英語の両方の意味がわかると、絵本のよみきかせをするママもこどもも安心してたのしめそうですよね♡

もし、英語をこどもが話せるようになったら、「何を話してほしいですか?」

パパだったら、だんぜん「I love you, daddy♡」ですね笑

一般的に、《バイリンガル育児/英語育児》=英才教育だとおもわれがちですが、単純に脳を幼いうちから働かせることは、脳の神経回路を働かせて、言葉をコントロールする能力を育んでるだけにすぎません。

言葉で伝える

伝えられないとストレスがたまる

だから、絵本のよみきかせによって言葉への感性を育んで、自分の伝えたいことを伝えられるようなこどもに育ってほしいとおもっています。

【関連記事】

“like” や”love”は言う方も、聞いているママもしあわせな気持ちになれる魔法のような言葉だとおもいます。

 

0歳から5歳までたのしめるデュアル絵本

右開きで日本語、左開きで英語

すき! I like it!

新品価格
¥1,296から
(2018/6/12 18:21時点)

読み聞かせをしているママが幸せな気持ちでいっぱいになる絵本という点では、素晴らしい絵本です!!

「すき!」という気持ちがだんだんと絵本のなかで繋がっていくストーリーで、とっても温かく、絶対によみきかせしたくなるような愛にみちみちています。

この他にも、ママやパパを泣かせる絵本としては以下もおすすめです。

Someday

新品価格
¥1,546から
(2018/6/13 05:46時点)

ちいさなあなたへ (主婦の友はじめてブックシリーズ)

新品価格
¥1,080から
(2018/6/13 05:47時点)


I Wish You More

新品価格
¥1,296から
(2018/6/13 05:49時点)

おかあさんはね

新品価格
¥1,620から
(2018/6/13 05:49時点)


Dear Girl,

新品価格
¥1,625から
(2018/6/13 05:51時点)


When God Made You

新品価格
¥1,160から
(2018/6/13 05:54時点)


Here We Are: Notes for Living on Planet Earth

新品価格
¥2,074から
(2018/6/13 05:58時点)


You Are My Heart

新品価格
¥1,215から
(2018/6/13 06:01時点)

 

【ちょっと英語が苦手・・・だけど英語育児には少しだけ興味がある・・・そんなママにたのしく読んでもらいたい関連記事】


★月齢別リードアラウド育児★

🐸0日~3ヶ月
🐸4ヶ月~6ヶ月
🐸7ヶ月~12ヶ月
🐸1歳~2歳
🐸2歳~3歳
🐸3歳~4歳
🐸4歳~5歳


Read Aloud Clubへのお問い合わせ、ご予約をメールとLINE@で受付中です。東京、さいたま市、川口市、埼玉県から、ママだけでなくパパもお気軽にご参加ください。

 


 

もし、こんなことを子育て中のママやパパが思ったことがあれば、

Read Aloud Club:0歳からはじめる英語の絵本読み聞かせ会

に参加してみてください。

🦍バイリンガル育児の悩みの解決や刺激がほしい

🐶首都圏、埼玉県内で、信頼できる人が主催する、親子で夢中になれる子育て・ママサークルをさがしている

🐱「英語育児・バイリンガル子育て」をゆるりとスタートしたい

🐹日本語の絵本は読み聞かせしているので、普段とは違う英語の絵本の読み聞かせのときのこどもの「反応」がみたい

🐰絵本の力で思いやりのある子に育ってほしい

🐻想像力・創造力豊かな子に育ってほしい

🐼周りのママ友の話を聴いてて、「何かを習わせてみたい」とおもいはじめている

🐯親の英語コンプレックスをこどもにはあじわってほしくない

🦁将来留学しなくともこどもが望めば「バイリンガル」になってほしい

🐷アリオ川口に家族でくるついでに寄って、親子でたのしめる英語サークルを体験したい

 

Read Aloud Clubについての

お問合わせやご質問が初めての方は、

下のリンク(「お問い合わせフォーム」)

よりおねがいします爆  笑

 

https://ws.formzu.net/fgen/S63636311/


日本語の絵本でも、英語の絵本でも、

こどもとの「今」を全力で楽しみながら、

絆が深まるスキンシップの時間、

今しか残せない記録を

一緒に残していきませんか?

Family Talkと一緒に。

星21日間チャレンジシートのPDFは、

下のリンクからダウンロードできます。

 

https://familytalk.space/21daychallenge_calendar/

 

21日間チャレンジ専用

ハッシュタグ#familytalk

で拡散歓迎です

 

 


チャプターブックを購入したりするようになると、

これまでの絵本ラックから本棚を新調しないといけなくなってきそう!

そんなときは、木製の子供用の本棚をリサーチします

木のぬくもり。

本棚から本を選んでとってくるこどもの後ろ姿は、

見ていてほっこりしあわせな気持ちになります。

近年国内でも【モンテッソーリ教育】【レッジョ・エミリア・アプローチ】とともに注目されつつある【ユダヤ式教育】では、本棚の大切さを特に重要視する幼児教育スタイル。

自分で「学びたい」という動機を育むには、

こどもの成長過程にあった本棚選びは手は抜けません。



ロマンティックプリンセス




世界基準の幼稚園 6歳までにリーダーシップは磨かれる

中古価格
¥1,255から
(2018/5/23 15:49時点)

「与える」より「引き出す」! ユダヤ式「天才」教育のレシピ (講談社 α文庫)

中古価格
¥293から
(2018/5/23 15:50時点)

 


いつも ≪Family Talk≫ へ遊びに来てくれて
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。


 


 

📒動物を実際なでてみよう!話題沸騰!仕掛け絵本の進化系
touch and exploreシリーズ


 

📔イギリス生まれの日本で大注目の幼児英語大人気シリーズ♡
Peppa Pig シリーズ(ボードブック・ペーパーバック)


 

📘0歳~3歳まで長く愛せるめくる英語絵本が大好き♡
ついに日本上陸!Lift-a-flap Boxed Set





 

✨スマホアプリを使いこなしたいカッコいいママの必須アイテム
おそらの絵本シリーズ




 

💯「センスがいいと褒められたいママ」
【東京・埼玉】新宿伊勢丹やさいたま新都心コクーンのこども服・おもちゃ売り場などで扱われている
かわいくて一段上のインテリア兼おもちゃ♡
ディズニーKIDEAシリーズ

 


ーFamily Talk スポンサーリンクー

 

 

 

No Comments

あなたはどうおもいましたか?お気軽にコメント・記事のご感想をください。