【RACコラボ企画第二弾】8月19日(日)のRACはベビーサイン(アメリカ手話)バイリンガル育児ママ先生とコラボ♬

埼玉県川口市いつか学びたかったおうち幼児教室

【RACコラボ企画第二弾】8月19日(日)のRACはベビーサイン(アメリカ手話)バイリンガル育児ママ先生とコラボ♬

1歳8ヶ月🐝

Hello!!

リードアラウドコーチ」のFamily Talkパパです

2歳近くなってくると、本当に一週間で、ものすごいスピードで知恵がついてくるな、と娘の成長には感心しっぱなし!

パパの英語での語りかけや指示も理解が増え、波長が合う気の合うラブラブの仲良しおともだちと同調した動きをしてみせたり、絵と同じマグネットを重ねたり、線をなぞったり、カラーを英語で覚えたので、パパの語りかけにあわせてクレヨンをてにとったり、などなど。

やがて、知性が爆発的に増加する2~3歳【関連記事】5分でわかる2歳~3歳児の英語育児術:リードアラウドの《黄金時期》)に突入するので、この時期はパパも常に勉強しながらバイリンガル育児を楽しみたいとおもってます!!

埼玉県川口市のRead Aloud Clubも、より刺激的な、たのしい、質の高いラーニング環境を提供するために、コラボ企画第二弾を発表!!

一回目のコラボ企画は、4月に、都内で有名なバイリンガル育児ママ先生のMさんに娘ちゃんとRACに参加してもらい、プログラムの一部の枠をおまかせしました!

【関連記事】

8月19日(日)のRead Aloud Clubは、ベビーサイン(アメリカ手話)専門のバイリンガル育児ママ先生のCさんが二人の娘ちゃんたちと遊びにきてくれます

7月28日(土)は満員により締め切りました。

8月は、18(土)、19(日)、25(土)の3度開催!

はじめての方はこの下の《お問い合わせフォーム》からご予約できます。

LINE@先行受付で予約された、2回以上参加のママが予約されますので、初めて体験参加してみようかな~とトライアルをお考えのかたは締め切るまえに、できるだけお早めにご予約ください。

Read Aloud Clubへのお問い合わせ、ご予約をメールM子メールとLINE@ラインで受付中矢印東京、さいたま市、川口市、埼玉県から、ママだけでなくパパも気軽に参加していただけます(参加してくれたママたちの声ウインク

 

 

WHAT IS BABY SIGN?
ベビーサインってなに?

WHAT IS AMERICAN SIGN LANGUAGE (ASL)?
アメリカ手話ってなに?

BABY SIGN

ベビーサイン発祥の地アメリカでは、ベビーサイン=アメリカ手話で、おすわりの0歳ごろから、脳の学習スタイルが視覚的/感覚的学習から論理的に理解するスタイルに変化する小学校低学年までが、特に有効とされています。

Communication

America Sign Languageは英語のコミュニケーションのひとつ。バイリンガル育児でも、大人でも特技として学習できます。

Diversity

アメリカ手話は、アメリカ・カナダの英語圏で使用されていて、より多様性に富んだ人たちとのコミュニケーションの用いることができます。

より詳しく知りたいあなたは、↓の記事でバイリンガルママのCさんが紹介しています🌞

https://ameblo.jp/singeng/entry-12382953961.html

 

現在、打ち合わせ中です♬

英語絵本よみきかせ、英語リトミック、ベビーサインのinterplayをどうぞお楽しみに!


★月齢別リードアラウド育児★

🐸0日~3ヶ月
🐸4ヶ月~6ヶ月
🐸7ヶ月~12ヶ月
🐸1歳~2歳
🐸2歳~3歳
🐸3歳~4歳
🐸4歳~5歳



もし、こんなことを東京・埼玉で子育て中のママやパパが思ったことがあれば、

Read Aloud Club:0歳からはじめる英語の絵本読み聞かせ会

に参加してみてください。

🦍バイリンガル育児の悩みの解決や刺激がほしい

🐶首都圏、埼玉県内で、信頼できる人が主催する、親子で夢中になれる子育て・ママサークルをさがしている

🐱「英語育児・バイリンガル子育て」をゆるりとスタートしたい

🐹日本語の絵本は読み聞かせしているので、普段とは違う英語の絵本の読み聞かせのときのこどもの「反応」がみたい

🐰絵本の力で思いやりのある子に育ってほしい

🐻想像力・創造力豊かな子に育ってほしい

🐼周りのママ友の話を聴いてて、「何かを習わせてみたい」とおもいはじめている

🐯親の英語コンプレックスをこどもにはあじわってほしくない

🦁将来留学しなくともこどもが望めば「バイリンガル」になってほしい

🐷アリオ川口に家族でくるついでに寄って、親子でたのしめる英語サークルを体験したい

 

Read Aloud Clubについての

お問合わせやご質問が初めての方は、

下のリンク(「お問い合わせフォーム」)

よりおねがいします爆  笑

 

https://ws.formzu.net/fgen/S63636311/


日本語の絵本でも、英語の絵本でも、

こどもとの「今」を全力で楽しみながら、

絆が深まるスキンシップの時間、

今しか残せない記録を

一緒に残していきませんか?

Family Talkと一緒に。

星21日間チャレンジシートのPDFは、

下のリンクからダウンロードできます。

 

https://familytalk.space/21daychallenge_calendar/

 

21日間チャレンジ専用

ハッシュタグ#familytalk

で拡散歓迎です

 

21日間チャンレンジの


詳しい説明はこちらを参照してください


今日もこんなところまで読んで頂いて
本当にありがとうございました


すべてのおうち教室へのお申込みは

LINE@でも可能です。

LINE ID 「@zxm6671w」で検索してみてね



いつも ≪Family Talk≫ へ遊びに来てくれて
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。




 

No Comments

あなたはどうおもいましたか?お気軽にコメント・記事のご感想をください。