
おうちモンテ~ねんどあそび
こんにちわ~~
川口市 FAMILY-TALK ママです。
10月です・・・消費税10%ですね
みなさん、買いだめできましたか?
気が付けば、日が落ちるのも早くなってきましたね~~ 秋ですね
ママ友の集まりで粘土あそびをしました。お米の粘土を使いました。
うちの子も粘土が好きで、よく「粘土やりたーい」と言っては、パパやママをまきこんで粘土遊びをしていますが、勿体ないので色をあまりガッツリ混ぜ合わせたりさせてなくて、何度も使ってもらってました・・ww 気が付けばめちゃくちゃ固くなってた(笑) ケチでごめりんこ~~~
でもお友達とやるときは、そんな事情はおかまいなしに、とにかく混ぜる、どんどん混ぜる混ぜる~~~♪
赤・青・黄・緑・白の粘土がありましたが、みごとに原型残ってなかったです(笑)
子ども達はいろんな型を抜いたり、上手にピザなど作ってましたね~~
子ども達にホットケーキを作ってと言われ、茶色ってどうやって作るんだ???と、ママたちで頭を悩まして苦戦してました
何色を混ぜたらどんな色ができるのか、、やってみると難しいですね。
パパやママ相手に粘土遊びやってる時より、お友達とやってるほうがやはり楽しいみたいですね。。その代り、取り合いや喧嘩も多いですが・・・ww
でも、順番待ちをしたり、「どうぞ」したり、どんどん譲り合いができるようになってきました。お友達と一緒にいると特に成長してるんだなーって感じますね~~
何でもいいのでお手てを使うことをとにかくやってみる~~(笑)
<川口市 英語 イングリッシュ 語学 リトミック モンテッソーリ モンテ キッズ 子ども 親子 幼児教室 習い事>
No Comments