【最高のハロウィン】Read Aloud Club Halloween Spechialレッスンれぽ

埼玉県川口市いつか学びたかったおうち幼児教室

【最高のハロウィン】Read Aloud Club Halloween Spechialレッスンれぽ

4歳11ヶ月

Hello World!!

バイリンガル育児中のFamily Talkパパです。

 

今年2021年のハロウィン特別会は、Read Aloud Clubとしては3回開催しました。

1回は保育園で、2回はRead Aloud Clubで、という誰よりも今年のハロウィン満喫したのではないかなとおもいます笑

4歳娘lovieも何か月も前から、ハロウィン衣装のリクエストを妻にしてました!

本来ならばダークな感じのコスチュームにしたいパパなのに、プリンセスにこだわって・・・笑

保育園では、保育士の方々も含め、こどもたちみんなが仮装していて、みんなでハロウィンの英語リトミックを中心に楽しく過ごしました。

1歳~2歳児の特徴として、語彙が累乗的に増加していく時期なので、どんどんと英単語を覚えて、ハロウィン専用のフラッシュカードはみんな大きな声で答えてくれていましたね~。

保育園によるブログはコチラ

Read Aloud Clubでは、”Who Are You?” Questionでみんながそれぞれ何になりきっているかを英語で話してもらい、”What’s Missing?”ゲームや親子クラフト制作をしました!

What’s Missing?

記憶力と語彙力の向上を狙ったゲームで

目の前の複数のカードをまず20秒程度で覚えてもらい、目をつぶっている間に、一枚抜きます。

目を開けたキッズたちに、”What’s Missing?”と聞くと、自分の記憶をたどりながら、なくなったカードの英単語を最初にあてた子が勝ち!というゲームです。

最初は2枚からスタートし、どんどん増やしていきます。5歳児程度で10枚程度が限界かな、という感じです。

ハロウィンのような特別会のときでは最後に親子クラフトをしてもらいます。

今年はみんなでSpider Webをクラフト!

 

 


 

2021年11月16日で4周年を迎えるRead Aloud Club

また5周年にむけて月に数回と少ない頻度ではありますが、どうぞよろしくお願いします!


Family Talkパパ
Family Talkパパ
Read Aloud Clubの 開催スケジュールは メインページ”SCHEDULE”から 確認できます。 感染予防として レッスン参加人数を限定させていただいています。 バイリンガル子育てしている ファミリーも これからのファミリーも 気軽に遊びにきてみてください。
 


 

Read Aloud Clubへのお問い合わせ、ご予約をメールM子メールとLINE@ラインで受付中矢印ラインでは【先行予約】を受けつけています。 東京、千葉、さいたま市、川口市、埼玉県から、ママだけでなくパパも気軽に参加していただけます。 オールイングリッシュのRAC独自のディープ・イマージョン教育をベースとしていますが、ママやパパが英語を話すこと、理解することを強制させられることは一切ありません。(参加してくれたママたちの声ウインク

 

 
初めての方のお問い合わせフォーム
 

 

ーFamily Talk スポンサーリンクー

<川口市 英語 イングリッシュ 語学 英語リトミック モンテッソーリ モンテ おうちモンテ ベビー キッズ 子ども 子供 親子 幼児教室 習い事 英語教室 英語クラス>

 

No Comments

あなたはどうおもいましたか?お気軽にコメント・記事のご感想をください。