
【未就学児おすすめ英語絵本ベスト16】英語絵本よみきかせバディを育てよう!
5歳7ヶ月
Hello World!!
バイリンガル育児中のFamily Talkパパです。
最近の日頃の5歳娘lovieは、readingやgrammarペーパーの試験もひと段落して、やっとマークシートが解放してくれました。
ワークブックやその他毎日続けられるテキストを探しに、来週からはじまる新宿高島屋の紀伊国屋書店の洋書フェアに足を運ぼうとおもいます!
毎日英語のプリントやアプリをできるかぎりパパとやったので、また良質な英語絵本を一緒に読みながら普段のバイリンガル育児を楽しんでいきます。
今回のブログでは、久しぶりに、幼稚園児におすすめの英語絵本ベスト16を海外サイトを参照しながらまとめててみます
英語絵本おすすめベスト16(未就学児)
今回おすすめする英語絵本は、0歳~3歳までのバイリンガル教育をしてきたファミリーにも、これからスタートしようとするファミリーにも楽しんでもらえる絵本たちです。
0歳~3歳までの時期を“Vulnerable Time”(敏感期(モンテッソーリ教育における「敏感期」とは違います)と呼びます。
この時期、大人が話す言葉をしっかりと「耳」で吸収して
やがてくる「発話」の準備をする時期です。
幼児教育のベースにある、「一生影響与える時期」というものです。
生涯の語彙吸収力や語彙量に影響を与えます。
よくよく学生をつかまえて「読書量が足りない」
だから「想像力が足りない」という教師が多いですね。
だからといって、本を読む若者は限りなく少ないです。
もともと習慣にないものを習慣にするのは苦痛がともなうからです。
だから、この0歳~3歳の時期から英語絵本よみきかせを習慣化してみましょう!
娘は、時々パパが疲れて英語絵本をよんであげずに寝ようとしていると
怒ります笑
「語彙への欲望」へのあらわれですね。
3歳ぐらいの娘はただ英語を楽しむだけでなく、レターと音を楽しんでいます。
“Letter Recognition”(アルファベット認識)
“Phonemic Awareness”(アルファベットにともなう音の認識)
この2つに敏感な時期ですね。
A-Zまで認識できるようになったら、今度はその「連なり」で
単語となり、音が発生する。
BとAとBとYで”BABY”というふうに。
英語絵本をよみきかせしてあげるだけで、
さまざまな力が次の力につながっていきます。
もちろん補助的にプロの力を借りて、進み方をスピードアップしたり
修正してあげられたらなおいいですね。
海外のレポートには、「幼稚園時代に一週間で5日以上英語絵本をよみきかせをしてもらっているこどもたちは、6歳~11歳でのbook loverに育つための重要な要因である」とあります。
英語絵本のすべてが未就学児に向いているわけではないので、本人がこれ読みたい!と選ぶのを促してあげることも必要ですが、教育者が選ぶ未就学児向けの英語絵本を参照するのもとてもいい方法だとおもいます。
こどものときにママやパパが読み聞かせしてくれた、という記憶は残らないかもしれませんが、読み聞かせしてもらったことがない、という記憶は残るそうです!
英語絵本ベスト16
参照(The 16 Best Read-Aloud Books For Kindergarten (scarymommy.com))
![]() |
Fern and Otto: A Picture Book Story About Two Best Friends (English Edition) 新品価格 |
![]() |
The Adventures of Beekle: The Unimaginary Friend 新品価格 |
![]() |
新品価格 |
![]() |
新品価格 |
![]() |
Mae Among the Stars (English Edition) 新品価格 |
![]() |
Bad Apple: A Tale of Friendship (English Edition) 新品価格 |
![]() |
新品価格 |
![]() |
Inky’s Great Escape: The Incredible (And Mostly True) Story of an Octopus Escape 新品価格 |
![]() |
Eva’s Treetop Festival: A Branches Book (Owl Diaries #1) (English Edition) 新品価格 |
![]() |
Mia Mayhem Is a Superhero! (English Edition) 新品価格 |
![]() |
Detective Gordon: The First Case (English Edition) 新品価格 |
![]() |
Ivy and Bean: Book 1 (English Edition) 新品価格 |
![]() |
Binky the Space Cat (A Binky Adventure Book 1) (English Edition) 新品価格 |
![]() |
Never Girls #1: In a Blink (Disney: The Never Girls) 新品価格 |
![]() |
Diva and Flea: A Parisian Tale 新品価格 |
![]() |
The Lost Stone (The Kingdom of Wrenly Book 1) (English Edition) 新品価格 |
2022年11月16日で5周年を迎えるRead Aloud Club。
平日・土日を中心に、月に数回と少ない頻度ではありますが、どうぞよろしくお願いします!





ーFamily Talk スポンサーリンクー
<川口市 英語 イングリッシュ 語学 英語リトミック モンテッソーリ モンテ おうちモンテ ベビー キッズ 子ども 子供 親子 幼児教室 習い事 英語教室 英語クラス キッザニア東京 オートノミー 幼児英語 バイリンガル育児 幼稚園>
No Comments