カテゴリー: ├「リードアラウド・トレーナー」パパの紹介

埼玉県川口市いつか学びたかったおうち幼児教室

【埼玉県川口市 アリオ川口近く おうち幼児英語教室3周年】バイリンガル幼児教室の原点

11月18日でRead Aloud Clubも3周年を迎えます。 川口でおうちバイリンガル教室として知り合いのママ友数人からスタートしたRead Aloud Clubは、ひとりひとり素敵なママとパパに支えられてきました。 …

2018年もあとわずか!パパ転職♪

1歳11ヶ月   Hello World!! バイリンガル育児中のFamily Talkパパです。     先週金曜日に娘の通う保育園で、 パパが保育士を体験してきました!!    …

2つの法則で親子関係をよりツヨく!バイリンガル育児にもとめられるもの

1歳9ヶ月 Hello World!! バイリンガル育児中Family Talkパパです。 今日は午前中おでかけしてお昼に帰ってからは、娘が素直におひるねしてくれたので、アマゾンプライムでドラマをみてました。 「私という …

英語絵本のよみきかせ×リトミックが人間にもっとも大切な〇〇力:1歳7ヶ月via英語絵本成長記録

1歳7ヶ月 日々成長していく娘。意思表示もしっかりとはっきりと。 ときには暴力的・・・笑 Hello!! 「リードアラウド・コーチ」のFamily Talkパパです 現時点では、色とアルファベットの数文字のレター(A,B …

《大切な人を想う》ファミリーアイデンティティとパパ

1歳7ヶ月。 Family Talk パパです。 きのうの「先輩ママに学ぶ、Shared Story」つづきです。 《ものがたりをシェアすること》についてもう少し自分の人生を振り返ってみました。

【はじまりのはじまり】 What’s Your Stories??

どんな人間の「行動」にも、それを生み出した背景と歴史がある   今日は、Family Talkのパパの歴史を、 まったりと針を戻しながら紹介 ちょっとしたautobiographyです

パパ、絵本読むってよ:パパが英語の絵本の読み聞かせ会を川口の自宅でひらこうとおもった理由①

Hey!! Family Talkのパパです😘 今回のブログでは、あーそういえば公開してなかった(-_-;)と気づいてしまったことについて。それは…… 動機 パパがRead Aloud Club:英語の絵本の読み聞かせ会 …