Hello! Family Talkのパパです。
現在娘は、1歳4ヶ月
首がすわりはじめしっかりとしてきた生後3ヶ月~4ヶ月。
少し子育てひと安心してました。
自分から首をあげてママやパパの方をみていたのを動画によくとっていたのを思い出します。そして、しばらくすると、耐えられず顔からドテっとうつ伏せになるのも超かわいくて!
体重は生まれたときの約2倍。
生後4ヶ月~5ヶ月にると、生活のリズムが整い
生後5ヶ月~6ヶ月になると、寝返りの準備!
《バイリンガル育児》というキーワードを
パパはよくブログを書いていて出しますが、
実際やっているのは《バイリンガル育児》という
よりは、《Read Aloud育児》。
英語絵本をよみきかせすることで
娘の言語発達をたのしんでます。
今日は、
American Speech-Language-Hearing Associationがまとめている、生後4ヶ月~6ヶ月の時期のベビーの言語成長と《リードアラウド》をするうえでのコツを勉強してみたいとおもいます。 “5分でわかる生後4ヶ月~6ヶ月ベビーの英語育児術:娘の英語絵本リードアラウド成長記録” の続きを読む