MESSAGES

埼玉県川口市いつか学びたかったおうち幼児教室

“There are many little ways to enlarge your child’s world. Love of books is the best of all.”― Jacqueline Kennedy Onassis

“There is more treasure in books than in all the pirate’s loot on Treasure Island.”― Walt Disney

ママの世代も20代~40代

こどもの月齢も8ヶ月から5歳まで

東京、千葉県、川口市、さいたま市、越谷市

Family TalkのRACを知ったきっかけ、スマホ/PCネット検索・友人/知人紹介・LINE@・アメブロ・インスタとそれぞれ

英語絵本を選ぶときに大切にしている項目、物語、リズム、値段、絵のスタイルとそれぞれ

各ファミリーで、バイリンガル育児、英語教育へのパッションや投資できる範囲、将来の教育進路も異なる

共通していることは

《ここなら、もしかしたら、何かベビーへのバイリンガル育児・英語教育のきっかけになることが…見つかるかも》という期待感

《愛情を毎日注いでいるからこそ、ベビーの幸せな笑顔で自分たちも幸せになれる》というマインドセット
《普段から英語育児をしているこどものアウトプットの場として利用したい》という向上心
《英語=勉強としてではなく、身体を動かしながら楽しみながら吸収する場を探してる》という探究心

Yさん
英語絵本のよみきかせに興味があって体験レッスンうけてみましたが、音楽に合わせて動いたり歌ったり、リトミックの様な要素もあり、親子で楽しめました!7ヶ月の娘も笑顔でたのしそうでした。

姉妹で参加のCさん
とっても楽しかったです! 進行も盛り上げ方も素晴らしくて、場所見知り人見知りの長女も参加して驚きました。いろいろなアクティビティがデンポよくうつりかわり子どもが集中していました。

Aさん
なかなか、オールイングリッシュのサークルはないので親子共に良い刺激をうけることができ、楽しかったです

兄弟で参加のKさん
日頃から英語に触れさせる方法をどうしようどうしようと迷って進まずにいました。だけど、今日で変わった気がします!家でもいろいろ試してみますね☆

Mさん
絵本や遊びももり沢さんで楽しかったです。スクールだと母子分離なので、英語を楽しんでいる息子を見れて楽しかったです。ありがとうございました。

Tさん
英語絵本の読み聞かせを知識をもって主宰している方は少ないので、子どもにとっても、自分にとっても、とても参考になりました。

Iさん
家での取り組みに対する相談や、年齢別の英語の絵本の紹介が嬉しかったです。

Sさん
事前にお伝えしていた動物や色をふんだんに取り込んで頂きありがとうございます。とても楽しかったです。こういう場が沢山あれば良いとおもいます。

Aさん
英語が自然のものだと感じてもらいたいので、今後もオールイングリッシュでお願いします。

Tさん
息子の楽しそうな姿、いい記念になりました!

Sさん
私は英語が話せないため、市販の英語教材やDVDという高額なツールを頼らざるをえないのですが、やはり大切なのは日常のママやパパからの語りかけや読み聞かせだと考えております。なので、今回色々とご教示いただきまして、大変参考になりました。

Mさん
息子と一緒に勉強して、自分自身も少しでも上達できたら良いなとも思っています。

Nさん
仕掛け絵本やカラフルな絵本にくいつきがいいので、次回もお願いします。

Mさん
絵本とカードを使って「色」を学べてよかったです。ちょうど最近「色」についておうちで教えていたので。いつもたくさん遊んでもらえるので、息子もうれしそう。

Sさん
英語の絵本の読み聞かせが初めてだったのに、最初は泣いていた娘が、びっくりするほど反応がよかったので、とても驚きました。